コメント
まままり
8歳の娘いますが別に部屋がなくてもまだ過ごせそうな気がしているので、しばらく気にしなくても良さそうですよ😅
子どもの相性とかもあるでしょうし、ランドセルは玄関周りリビング周りに置く人がほとんどですし、リビング学習ですし。
おもちゃもほとんど遊ばなくなります。
まままり
8歳の娘いますが別に部屋がなくてもまだ過ごせそうな気がしているので、しばらく気にしなくても良さそうですよ😅
子どもの相性とかもあるでしょうし、ランドセルは玄関周りリビング周りに置く人がほとんどですし、リビング学習ですし。
おもちゃもほとんど遊ばなくなります。
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
mama
うーん、迷います🥲
2歳が既に一人部屋なので、2人目も一緒にさせたいのです。
シングル2つは部屋に置けないし、2段ベッドだと小学生頃に嫌かなとか。悩みます🥲
まままり
今1人部屋で2歳児1人で寝てますか?おもちゃ部屋とかじゃないですか?小さい頃は2人でおもちゃ部屋でいいと思います。
ただ思春期に男女で同じ部屋ってのも可哀想ですし、それなら各自の部屋ってより、大人とまとめて寝る部屋、余ってる人部屋で勉強部屋とか子どもの服とか物を置く部屋ってした方がバランスは取れますよね。
それか引っ越すか…。
その残った部屋が10畳くらいあるなら壁入れて半分とかでもいいと思いますが、6畳程度とかだと子ども2人分の部屋にするなら2段ベッド以外の方法はないと思います。
うちの子はロフトベッドですがもう飽きてて(登るの面倒)普通のシングルベッド欲しいって言っています。結局大人の寝室で寝ています。