※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那のコミュニケーションが苦手で、自分で考えることが苦手なので、発達障害かどうか相談したいです。

旦那の事についてなんですが、これは発達障害なのか、ただ単に旦那の意識の問題なのか相談です😣
旦那は人とコミュニケーションを取るのが苦手で人と関わるのが面倒くさいと言います。(学生の頃は普通に友達が沢山いました)基本、誰かがしてくれる、面倒な事はしたくないタイプです。自身の親に対しても私の親に対しても話しかられても「はい」「うん」で会話が終わります。結婚してから何回も会話のキャッチボールしなょ!とか言うのですが何を話して良いか分からん。教えてと言ってきます😔うちの親が色々としてくれても私がありがとうと言ったらそれについてきて小さい声でありがとうございます。と言うだけだったりで何かにつけてそれではダメやで!って言ってますが普通が分からんと右から左状態でした。今日、数ヶ月ぶりに実家に旦那もきたのですが、うちの父親が溜まりに溜まってたのか今日の態度が後押しとなりブチギレてしまいました。旦那は言われる事は分かるけど、どぉ変わっていいか分からん。と、、自分で考えることをしません。旦那は自分で普通の人の感情が自分にはないとゆうのですが、何かしらの発達障害なんでしょうか?😔

コメント

deleted user

私の父も、祖父も人とコミュニケーションをとるのが苦手でした。
なので、私はそんなもんだと思っています。
友達がいた時期もあるのなら問題ないとおもいます

  • ママリ

    ママリ

    本人の気持ちの問題の方なんですね🥺とにかく自分で考えるって事をしないのでイライラしてしまいます💦

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かなりのめんどくさがり屋さんっていますから、育った環境も大きいかと思います、
    周りがなんでも先に考え、行動をしてくれる環境で育つと興味がないものには特に自ら行動が鈍くなりますよー

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    旦那の両親はそぉゆうのを注意するタイプじゃなくて、さり気なくしてあげる方なので旦那も自分で考えることが出来ないままなのかなぁと思う所もあります😢でも相手の気持ちを考えられない面では本人の性格なのか発達障害なのか。。😣本人にしかわからないですよね💦🥺

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

旦那の連れ子が小学校高学年ですが、相談者さんの旦那様と似てる感じです💦
会話のキャッチボールができないので、こちらから質問したり選択肢を示してあげないと答えられません。毎回一言で会話が終わってしまうのでその都度文章にして話そうねと伝えてみてはいますが、一緒に生活して5年一向に改善されません…
なんて話していいかわからない。
話す内容を頭の中で考えているから時間がかかってしまい、伝えようとするともう会話が終わっている。と子供は言います😅
そんな連れ子はADHDと診断されています。薬などは飲んでいませんがクラスでは少し変わっていて浮いた存在になりつつあります。

旦那様が学生の頃の様子など本人や義両親の方などに聞いてみてはいかがですか?

  • ママリ

    ママリ

    症状が似てますね💦何話して良いか分からんって言います!単に考える事から逃げているだけじゃない可能性もありますよね🥺
    学生の頃は陽気なキャラでした🥺友達との会話はちゃんと出来てたのか分からないですが、浮いている事はなかったのかなぁと😣

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もともとの性格的なものなのか、発達面でのものなのか今後病院などもしも行かれて知る上でも、学生の頃の事や家庭での様子などは伝える必要性が出てくるので、不安であればしっかり旦那さんと話された方がいいと思います。

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    病院までは本人は行く気がないかなぁと思うのですが、今回の件でも変わらなかったら病院も視野に入れるしかないですよね💦ありがとうございました🥺

    • 12月13日
deleted user

ママリさんとも会話はないんですか?
沢山いた友達との会話は?

元々誰とでもそんな感じで自分とも会話が無いなら、それも知った上で好きになったのでしょうか🤔💦


発達というかそういう性格なのかなと思いますが、あんまり言われると余計に面倒くさいと感じてますます話さなくなりそうな気もします…

  • ママリ

    ママリ

    私とは普通に会話はするのですが、これはこうだよね。とか深いやり取りは今思うと出来てないですね😢
    友達と会話のキャッチボールが出来ていたかは分からないのですが、常に仲良い友達とはいたようです💦今は連絡とるのすら面倒みたいでほぼ疎遠になってますが全く気にしてないです😢

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

発達障害当事者です
発達障害の有無って結局本人が困ってるか困ってないかって言うのが結構重要で、ご主人本人が人とのコミュニケーションや日々野生活で困ってないならそれは発達障害では無いんです…。
学生時代お友達とのコミュニケーションに周りと本人が困っておらず生活で、例えば生活音が異常に気になって集中が出来なくなってしまうとか極端に困っていないなら、単純にご主人の性格や個性ではないでしょうか?
ただ相談者様がコミュニケーションが取れなかったり、生活が著しく困るようなら発達障害を診察できる心療内科などに一緒に行かれてみてはいかがでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    本人が生活する上で不便と感じなければ、それは発達障害には入らないんですね💦😣
    他人に興味がない、相手の行動を見て気を利かせたり出来ない、会話のキャッチボールが出来ないorする気がない、自分がしたくない事をする時はキレ気味でする(相手による)など上げ出すとキリがなくて、、😣どれも自分とは違いすぎて違和感を感じてしまいます🥺性格なのかどぉなのか😔本人は病院に行くほど困っては無さそうなのでフォローしてくれている人がいる事に気付いてよって思います💦

    • 12月13日