※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
家族・旦那

聞いて欲しいです。長男は、下の子が生まれて吃音やら爪噛みが多くなり…

聞いて欲しいです。

長男は、下の子が生まれて吃音やら爪噛みが多くなりました。
そんなに気にしていませんでしたが、知人に指摘され気になり始め、どこかに相談した方がいいかなと悩んでいることを旦那に相談しました。
携帯を触りながら大丈夫だよ、と一言。

また、今日は旦那家族と出掛けていて、出かける前に長男の思うようにさせてあげようと2人で話していましたが、出先ではずっと抱っこだし母がいいと甘え、持って行ったご飯も全く食べず…
私もつい怒ってしまいました。
そして息子は爪をかみ、、
私は自己嫌悪です。

それについても、「怒るからじゃん?」と言われ…。
「だって今日は長男の好きにさせる日じゃなかったの?」と言われてしまいました。

旦那に子供のことを相談すると、いつも大丈夫でしょ、と言われ、悩んでいるのは私だけ。
2人の子なのに悩んでる私がバカバカしくて、旦那に相談したのにごもっともな意見を言われ、いつもあんたが仕事中まだ3ヶ月の子とイヤイヤ期の2人を一人で見てるのは私なのにねぎらいの言葉もなくただ注意をされたことに悔しさとムカつきが込み上げ泣いてしまいました。

いつも私が泣くと何も言ってこなくなる旦那は歯ブラシをして寝る体勢へ。
布団に入っても涙が止まらず泣いてしまいましたが、隣で寝ている旦那は何も言葉をかけて来ません。

怒ってしまう私が悪いのですか?
私が怒るせいで、長男は吃音になったり爪噛みをしてしまうのですか?

本当は二人の子なんだから、ちゃんと話したいのにいつも受け身で、そうだねとかしか言わず話になりません。
いろいろ家のことをしてくれる優しい旦那ですが、もう何も旦那には相談できません。

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目ができて、爪噛みや吃音が始まるって、割とよく聞くような気がします。うちは一人っ子ですが爪噛みあります💧小さいうちは多くの子、そしてそのお母さんの悩みの種になりやすいようです。ストレスはどんな子でも抱えるもので、その表現の仕方が、爪噛みや吃音なのか、癇癪なのか、小児自慰なのか、お気に入りの毛布なのか、他害なのか、、きっと子どもによってなんだと思います。わたしも最初気にしてなかったんですが、1度気にし始まると1回1回が見逃せなくなり、イライラしてしまってました。一時期、爪噛み見ると自分が責められてる気がして、やめなさいと怒鳴りつけることもありました。。今はその時期がすぎてあんまり気にならなくなりました。うちも旦那はなんでも「大丈夫なんじゃない」と真剣にとらない人です。噛み合わなくてイライラして泣けてくるの、すごい分かります😞