
16週の初マタで出血があり、胎盤の端からの出血で安静と止血剤が処方されました。赤ちゃんの心拍は確認され、安心しています。
16週の初マタです。
長くなってしまいますが、同じような経験ある方で無事に妊娠継続している、又は出産された方いらっしゃいますか?
周りに相談出来る人がいないので、少しでも安心したくて質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。
初めて出血しました…。
昼間、ドクンとしてトイレに行くと鮮血が出てました。
すぐに病院に連絡し、安静にして明日朝イチで診察の予約を入れて頂きました。
病院からは再度出血があれば連絡するよう言われました。
そして夕方トイレに行った際にポタポタと垂れる感覚があり、また鮮血でした。
もう、嫌なことしか考えられず、すぐに病院に電話しすぐに診察して頂きました。
胎盤の端から出血しているようで、まだ少し溜まっているので今後も少し出るようです。
特に前置胎盤や切迫流産などは言われませんでした。
止血剤をもらって1週間安静の指示が出ました。
お腹はキュッと痛くなることがあり、今までよりも頻繁です。ただギューっと痛くなる程ではないので、そちらに関する処置はなしでした。
赤ちゃんは、しっかりと心臓も動いていたので少し安心しました。
- orsoA🫧(妊娠24週目, 2歳11ヶ月)
コメント

みぃ
少し状況は違いますが、上も下も出血してました。
下はまさに、胎盤の端から出てる出血が止まらず緊急帝王切開になりましたが、そのときは全前置胎盤だったので少し状況が違いますね。
1人目で16wでお腹が張って出血した時は、子宮頸管が6mmしかなくそのまま緊急手術になりました。
2人とも長期入院だったり、点滴生活だったのですぐお医者さんに相談できることは救いでしたが、病院に居ない時でも、気になることがあればいつでも電話した方がいいですよ😊
心配性と思われても、心配しないよりきっとましです!

みちこ
16週の時に出血しました🥵びっくりして受診したところ前置胎盤だったようで、20週まで自宅で絶対安静となっています。
お腹も毎日のようにズキズキ痛みますが、これは子宮が大きくなる痛みだろうと言われています💦
今のところ胎動もあるので妊娠継続していますが、毎日毎日ビクビクしながら過ごしています💦
不安は尽きないですが、赤ちゃんの生命力を信じて、お互い元気な赤ちゃんを産みましょう🤗✨✨✨
-
orsoA🫧
コメントありがとうございます!
同じ頃に出血されたんですね💦
不安ですよね…
まだハッキリと胎動が分からず、エコーで見てもらう以外に安心材料がなくて😢
お仲間と言っては失礼かもしれませんが、、同じような経験の方がいらっしゃって少し勇気が出ました!
そうですね!
信じて頑張りましょう!!- 12月12日

ぽっぽ
10wの時にバジャー!っと大量出血し、切迫流産で2週間入院した後自宅安静でかれこれ2ヶ月ほどになります🥲
私も胎盤のずれからの出血でした🥲
出血怖いですよね🥲💦
普段の生理二日目くらいの出血が出ていましたが、今18wになり元気に胎動も感じてます😊😊きっと大丈夫ですよ😊😊
-
orsoA🫧
コメントありがとうございます!
今まで大きなトラブル無く来れていたのに安定期入ってからの出血で余計に不安になってしまって💦
溜まっていた血が出ているのか、少しづつ量は減っている気がします。(思い込みかもしれませんが💦)
でも、同じような経験をされた方に大丈夫と言われ心強いです!
ありがとうございます!
信じて頑張ります!- 12月12日
-
ぽっぽ
鮮血から茶色のおりものになれば古い血が出てるだけになるのでとりあえず安心してして大丈夫って言われました😊
きっとそのうち茶色になると思います😃でも無理して動いていると止まらないので、出来る限りは横になって動かないのが一番早く良くなりますよ🤗🤗私はトイレ以外寝たきりでシャワーも2〜3日に一度でした😅お体大事にして下さいね🤗- 12月13日
-
orsoA🫧
汚いお話で申し訳ないのですが…💦
今朝はナプキンに血は付いておらず、ティッシュに茶褐色の血が拭き取れる程度でした。
茶色だし、明らかに量が少なかったので安心してたのですが、教えて頂き、より安心しました☺︎
私も今日から仕事休んで、動かない様に過ごします!
ご親切にありがとうございました🙇♀️
赤ちゃんを信じて頑張ります!- 12月13日
-
ぽっぽ
あっ!良かったです😃😃
茶オリっていうらしいんですけど、多分しばらくはドロドロと出ると思いますが、鮮血が出ない限り大丈夫ですよ😃😃 赤ちゃんは強いです🤗大丈夫なのでゆったり過ごしたくださいね😃✨✨- 12月13日

あかり
6週でかなりの量出血して、入院しましたが。心拍確認できて、出血は1週間くらいでとまりましたよ。私の場合、大きな血腫ができていてそれが原因でした。切迫流産で今も自宅安静中です。8週でもまだ心拍ありました。
-
orsoA🫧
コメントありがとうございます!
初期、中期に関わらず妊娠中の出血は怖いですよね😢
私の場合はすぐ入院とはならず、1週間(やはり目安は1週間くらいなんでしょうか…)
安静にして良くならなければ、状態によって対応が変わると言われました…。
心拍確認出来ると少しホッとしますよね☺︎
鮮血から茶色に変わってきたので、良化傾向だと信じて安静に過ごす事にします。
不安は尽きませんが、お互い頑張りましょう!- 12月13日
orsoA🫧
コメントありがとうございます!
まず1週間安静にして、出血が止まらない、増える、腹痛が酷いなどあれば入院になるかな。と言われたました。
今日も休診日でしたが、すぐに対応してもらえたので良かったです!
そうですよね、少しでも変化あればすぐ病院に相談するようにします。