
7ヶ月の男の子へのクリスマスプレゼントについて悩んでいます。手押車やジャングルジムなどの提案があり、部屋の広さや子どもの興味を考慮してアドバイスを求めています。
明日で7ヶ月になる男の子を育てています(^O^)/
クリスマスプレゼントを何にしようか今から悩んでいます(^_^;)
うちの両親も何がいいか考えておいてね!とのことで…
クリスマスには9ヶ月になってますが皆様だったら何をあげますか?
皆さんのお子さんは9ヶ月頃どんなものを気に入ってましたか?
うちの子は6ヶ月に入ってすぐはいはいをマスターし、6ヶ月半でつかまり立ちをするようになったので、できればそれも踏まえてお答え頂けると助かります🙇
手押車にもなるようなブーブもいいなぁ…とは思ってますが(児童館に行った時乗りたがったので乗らせたらハンドルをしっかり握ってました😂)、まだ早いかなぁとも思ったり、家で乗らせるには狭いよなぁとか…
外遊び(家の前)で使うのもありなのかなぁ…とか
まだ早いけどジャングルジム?のようなものはどうなんだろう…とか色々悩んでます(°_°)(これは両親の提案です)
ちなみに子ども部屋は6畳の畳で、リビングも半分くらい(12畳のうちの6畳弱)は子どものスペースになってます。
アドバイスお願いします🙇💓
- ゆきな(^o^)/(6歳, 7歳, 8歳)
コメント

-とん-
うちは広くないので
多分アンパンマンの音の出る
マイクにしたと思います😁

梅ちゃん
うちも同じ位の広さの子供スペースです。
リビングにはジャングルジムを置いてます。
子供部屋にはアンパンマン乗って押してへんしんウォーカーを置いてます。手押し車になるし、その時期が終われば四輪車になります。これはアンパンマンの音楽なるし子供も気に入ってます。
-
ゆきな(^o^)/
ジャングルジムとかどうでしょうか!?
2人目が生まれる時丁度はづきママさんの上のお子さんと同じ1歳1ヶ月なのですが…
1ヶ月間はお外に連れて行ってあげられないので普段お家で遊ぶのにいいかな〜と思っているのですが、遊んでますか💓?
さっき調べたらへんしんウォーカーが出てきたのでそれもいいなー!と思ってたところです🎵- 10月19日
-
梅ちゃん
一歳になってから一段登ることができる様になり、滑り台も後ろ向きですが上手に滑れる様になりました。今も悪阻中であまり外出れないのでジャングルジムでばかり遊んでますよ。
へんしんウォーカーは、11ヶ月から自分でまたいで乗れる様になりましたが、まだ前に進め無いです。
クリスマスプレゼントのどれかは2人目出産時に出してあげてはどうでしょう?そしたら、新しいおもちゃに興味出て長い間1人で遊んでてくれると思いますよ。- 10月19日
-
ゆきな(^o^)/
そうなんですね!やはりジャングルジムは買いですね(=゚ω゚)ノ
へんしんウォーカーもあげようと思います!
どうにかお家でも楽しく過ごしてほしいので(T . T)
2人目出産直前に息子の誕生日があるので、それはまた別で何かあげようと思います(`_´)ゞ💓- 10月19日
ゆきな(^o^)/
アンパンマンの音が出るマイク(°_°)
そういうのもありですね〜💓
ですが、小さいおもちゃはちょこちょこあげてるからどうしようかな〜といったところです(T . T)
-とん-
でっかなものは旦那の実家
に置いときます😂
置いとくとゆうか
買ってくれます(笑)
そのおもちゃのおかげで
お母さんはきっと
実家に来てねの口実で
買ってくれるんだと思います(笑)
ゆきな(^o^)/
そういう方けっこう多いですよね😂
おもちゃを口実に…笑
うちは義実家車で3時間の距離なので、おもちゃ置いてくれません😱笑
義実家めちゃめちゃ広いんですけどね!笑
(確か9LDK…)