※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆K☆N
家族・旦那

旦那が日中に連絡をしても全く返信がありません…仕事に集中しているのだ…

旦那が日中に連絡をしても全く返信がありません…
仕事に集中しているのだとは思いますが
もう今の時期だと早産になる事も有りうるので
すぐに連絡取れるようにして欲しいです…
今の状態だと陣痛始まりましたと連絡しても
平気で2時間後とかに気づく感じです…
皆さんの旦那さんはどうですか?
こちらからの連絡とか気にしてくれますか?

コメント

ゆらゆら

電話も全然取らないですか?
うちの旦那もLINEしても翌日とかに「あれ?LINEした?」とか言う人です(,,-_-)
電話は基本取りますが💦

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    電話も同じです(._.)

    • 10月19日
  • ゆらゆら

    ゆらゆら

    そうなんですね💦
    でも仕事中だしとりあえず2時間ぐらいで気付いてくれるならまだ良いですかね?😅

    • 10月19日
  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    そうですね、仕方ないですよね^^;

    • 10月19日
  • ゆらゆら

    ゆらゆら

    とりあえず私なら心配だから今の時期は携帯気にしてほしいと伝えておくかな?と思います😊

    • 10月19日
  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    そうですね、もう一度伝えてみます^ ^

    • 10月19日
deleted user

仕事中なら仕方ないんじゃないかと…
陣痛始まってもすぐ生まれる訳じゃないので、2時間後に気付いても大丈夫だと思いますよ!

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    経産婦なので早い人は2時間あれば分娩室入っちゃったりしますよね(;_;)

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    検診の時に子宮口の開き具合である程度陣痛からの時間って分からないんですかね?(´× ×`)

    「検診の時にもういつ産まれてもおかしくないって言われたから、携帯機にしてて欲しい!」って伝えてもだめですかね…

    • 10月19日
  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    そうですね、
    また改めて伝えてみようと思います^ ^

    • 10月19日
ふじもん

仕事内容にもよりますよね💦
私の旦那は現場系なのでなかなか気付かないと思います!ただ2時間おきぐらいに休憩の時間があるようなのでその時に返してくれてます✨
旦那さんに携帯を意識するように
伝えてみてはどうですか?

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    旦那は営業です^ ^
    携帯とか常に持ってるような仕事なのになんで?と思ってしまいます^^;

    • 10月19日
ht☆mama

うちは最低1時間に1回はチェックできるように上司にも言ってくれてるみたいでチェックするたんびに連絡きます(´ω`)夫の職場で私含め3人妊婦さんの奥さんがいらっしゃるので皆かなり理解あるようです(*^ω^*)
本当いつ何がおこるかわからないからこちらからしたら本当不安ですよね😖

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    優しい旦那さんですね!
    羨ましいです☆
    安心感があるのって大事ですよね^ ^

    • 10月19日
  • ht☆mama

    ht☆mama

    でも昔までは漁師だったので連絡とれたところですぐにはこれなくて意味なしでした(笑)なので上の子達は立会いしたことありません😂
    今回は転職もして漁師のときより融通きくので最後のお産かもだし立会いしたいがためにって感じです(笑)でも経産婦だし上の子2人のときも病院ついてすぐ分娩コースだったので陣痛きたら早いかもだし間に合うかどうか今回もわかりません😅でも連絡くれるのはありがたいです(´ω`)

    • 10月19日
  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    そうなんですね〜☆
    旦那さんの立会いしたいという気持ちが嬉しいですね^ ^

    • 10月19日
じゅり

ウチもそうですよ。(・∀・)
電話は出れる時は出てくれますけどね。

旦那さんに「仕事取り込んでる時もあるかもしれないけど、この時期から急に破水したりしてトラブルもあるかもしれないから、いつもより、携帯気にして出来る限り連絡繋がりやすいようにしといてくれると嬉しいー(・∀・)」って素直に伝えておいたらどうですか?(・∀・)
別に嫌な気はしないし、助け合って当然の関係ですから。

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    そうですよね、
    本当に急に破水とかもありますもんね!
    もう一度伝えてみます^ ^

    • 10月19日
ゆ3ё

予定日近くなると、せめて電話に出てくれるか、すぐに気付いてくれる状況じゃないと不安ですよね😥💦
私の場合、朝方目が覚めた時、既に2〜3分おきの陣痛で慌てて仕事中だった彼に電話し、上の子もいるのですぐに帰ってきてもらい、バタバタ病院へむかって15分後には産まれたので、彼と連絡取れてなかったら、大変なことになってたと思います💨💨
臨月に入って、携帯は気にしてくれてたみたいです☝️️✨
普段は出ないこともあるので、、

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    わぁすごいスピード出産ですね!
    やはり経産婦だと早い方は2時間後には生まれてましたとか良くある話ですよね☆きちんと気にしてくれてると何だか嬉しいし安心しますよね。

    • 10月19日
  • ゆ3ё

    ゆ3ё


    連絡が取れて、ホッとしましたよ😆✨
    自営業というのもありますが、すぐに帰ってこれたことにも感謝ですね❤︎

    無事に出産できますように‥😘🙏

    • 10月19日
かえさん

仕事だから仕方ないと思います。
主さんは早産になる可能性があるんですか😂??切迫早産とか。。
私は妊娠高血圧症で緊急帝王切開で
子供は早産になったのですが
旦那も仕事中で連絡つかなくて
職場に電話しましたよ〜!!
まぁこれは最終手段ですが(´._.`)
2時間後に連絡来るのならいいほうじゃないですかね!仕事中頻繁に連絡取れる職場少ないと思いますし😭

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    今のところは早産の可能性はありません。
    無駄な心配だし、仕事だから仕方ないですね。

    • 10月19日
みーにゃ

うちの旦那は職場の環境上、休憩時間くらいしか携帯見てません。
確かに出産間近になるとそういう面も不安になってきますよね!

私も一人目の時、もうそろそろだからなるべく連絡つくとありがたいな。と伝えたら、
『わかった!でも携帯持ち込めない作業の時もあるから、その場合は会社の電話に連絡して呼び出ししてもらって!』
と言われ、会社の番号を登録してましたよ!

実際にはたまたま休憩時で携帯が繋がったのでそれで済みましたが♪

ご主人、外回りとか出てる方でなければ会社の固定電話とかに連絡するのはどうですか?

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    会社の電話は私用禁止みたいなんです。
    でも最悪はそれですね^ ^

    • 10月19日
myh

うちは仕事中でもline送ってきます
返事しないと心配になるからちゃんと返事してって怒られます(笑)

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    優しい旦那さんですね^ ^
    羨ましいです☆

    • 10月19日
deleted user

今連絡してる日中の連絡というのは、必要事項なんですか??
仕事中にどうしても返信が必要なものではないから、放置してるとかではないですか?

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    はい、一応必要事項だから連絡してます。
    私が仕事中に連絡するのはほとんどありませんので…。

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その場ですぐに返事が必要じゃないから、あとで返してるのかなと思ったのですが…

    うちは休憩中しか携帯触れないので、仕事中は連絡取れないのが当たり前です💦
    早産の可能性を病院から指摘されてるのでなければ、予定日までまだ1ヶ月以上ありますし、もう少しあとでもいいんじゃないかなとは思います💦

    • 10月19日
  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    そうですよね、すみません。

    今日も仕事中に連絡する事でもなかったかもしれません(._.)

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    予定日がどんどん近くなるとその分不安も増えると思いますが、遊んでて連絡が取れないならともかく、仕事は仕事なのでゆったり構えた方が自分のストレス軽減にもなると思いますよ!

    残り少ない赤ちゃんとの1体生活、のんびり楽しんであげて下さい!

    • 10月19日
  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    そうですね、仕事なんだから仕方ないですよね。すみませんでした(._.)

    • 10月19日
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

ウチの旦那も連絡しても
電話とらないし
掛けてこないです
もちろんLINE送っても
見てないです
ゲームはしてるのにって
思って腹たちます∑(°口°๑)

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    ゲームしてるなら返信欲しいですよね(._.)

    • 10月19日
deleted user

仕事だから仕方ないですよ💦
うちもそうですよ!
だから緊急時に備えて対策とか考えた方がいいのかなと思います!

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    そうですよね。
    仕事なんだから仕方ないですよね。

    • 10月19日
(^ω^)y

うちの旦那も営業です(*゚▽゚*)プライベートの電話に出なかったら、仕事用の電話にします!緊急時はですが...w

  • ☆K☆N

    ☆K☆N

    うちも最悪は会社の携帯にかけるしかなさそうです(._.)

    • 10月19日