
子供がパパにべったりで私は寂しい。パパが笑わせることができるのに私は飽きられているのかと悲しい気持ち。日曜日の夕方に心が折れる。吐き出して元気を出そうとしています。
自信喪失😥
よく聞く話ではありますが、土日にパパがいると子供はそっちにべったりで、私はひたすら飯炊きババァ( -ω-)
私がやっても笑わないことを、パパがやると大爆笑。毎日一緒にいるお母さんにはもう飽きたんだろうなー…
土曜日は、子供が楽しんでるからいっか!
と思ってパパに任せて過ごしているんですが
日曜日の夕方には、必要とされてなさに私の心が折れてきます。
眠いときとおっぱいがほしいときはこちらに来ますが、そんな時だけかぁ‥とまた寂しくなります。
おかしなことだとわかってはいるけど、本当に悲しくて家事をしながら涙が出そうになってきます。
で、今トイレにこもっています😂
ここに吐き出して、元気出るかな~と思って書いてしまいました😭
- ひぃ(4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私もです。
土日祝盆年末年始有給休暇、息子はパパパパとメチャメチャ懐いて、私は飯炊き家事。
しかも明日から24時間電話対応で自宅で仕事なため、野菜すら食べなくなります😢
もう嫌で嫌で仕方ないです😢

あめ
わたしもです……。
ほんと、飯炊きババアです…。
心に穴があく気分です…💦
でもすこしかわったのが、自分が仕事を少しはじめてから、なんとなく気持ちがマシになりました!☺︎
-
ひぃ
育児に集中しすぎちゃってるのかもしれないですよね…子供が中心な毎日に邪魔が入るような感覚が原因なのでしょうか…
ほんと心に穴があいて、家事をしながらひたすら無表情です😅- 12月12日
-
あめ
それだけ一生懸命ということだと私は思いますよ!
だって毎日一緒にいるのはママで週2居る人にリズム乱されたりしたら、邪魔でしかないですよ…笑
私ははっきり邪魔だと思ってます。居てくれて助かるぅ〜って思ったこと、ほぼ無いです。
子供が小さい時は余計に邪魔でした…。
今の子供の歳になれば、遊ぶこともしてくれますが、歩けない時なんて泣いて抱っこしても泣いてる…ってことは良くありました…。そして、家事料理できないタイプなので、本当に居るだけで私のやることが増えて、ずーっとイライラしてました。笑
今でもそういう気持ちって、私は抜けきれてなくて…
多分、相手にもよりますが、自分が大変な時、1番助けて欲しい時などに、力になってくれたかどうかって、本当に大きい問題だと思います…💦- 12月12日
-
ひぃ
リズムが狂いまくってやっと寝かしつけました😱土日はどうしても乱れます😭
だんながいるとホントにやることが増えますよね!!家事を手伝ってくれても、なぜかいつもより忙しいんですよね😰
一番大変なとき…たしかに!!私は妊娠中の色々から根に持ってる部分があると思います😂✂️- 12月12日

あゆか
うちもです😅なんなら夫は自営業の在宅なので毎日飯炊きBBAですよ〜💦
落ち込んだりしてましたが、友人が「母親か父親なら母親の方が好きに決まってる!でも家庭環境に安心してると常に安心させてくれる母親でなくて父親を求めるもん!安心させてくれる母親がいるから楽しい父親との時間も楽しめるんだよー!」と言ってもらってから気にしなくなりました☺️
-
ひぃ
そうなんですよね!
母親の愛情がしっかり伝わっているからこそ、よそで安心して楽しく遊べるとか聞いたことがあって、いつもそれを意識するようにして微笑ましい気持ちで見ているんですが!!!😱私のモチベーションもあり、たまに落ち込んで立ち直れなくなるんですよね😭
家庭環境に安心してる😌お母さんのおかげ😌わたしのおかげ😌私はいる意味がある😭子供は幸せなんだ😭!!笑
次の週末には余裕の笑顔で過ごせるようにモチベーションあげていきます!!良い言葉を聞かせてくれてありがとうございます😭✨- 12月12日
ひぃ
同じ方がいるんですね😢
パパもまんざらでもなさそうなのがまた私の心をボキボキにします😢
24時間自宅…頼むからどっか行ってきてくれって感じですね😖(人んちのだんなさんに失礼(笑)ごめんなさい😨)
退会ユーザー
しかも金曜日まで…土日もいますし😢
でも火曜日午前中は床屋に、水曜日午前中はゴルフ打ちっぱなしに。
電話対応は基本掛かってきたら対応みたいなかんじですから😂
いえいえ、大丈夫ですよ✨
代わりに言って頂いて嬉しい限りです😂✨
ひぃ
めっちゃ長いですね😱そんなにいられたら私家出してしまいそうです😨😂
床屋にいっていなくなってくれると助かる。そして、あなたはいいよね自由に床屋に行けて。とも思う(笑)
うちは平日はいないのでその分助かります😭