

ママリ
2歳半くらいからでしたね!

退会ユーザー
私も2歳半~3歳かな
レストランのって味も濃いし油もギトギトで添加物も凄いのであげられるものがなくて💧
ご飯の時は親の取り分けが長く続きました

退会ユーザー
1歳2ヶ月くらいからあげちゃってました😅
毎日食べさせる訳でもないですし😅

退会ユーザー
離乳食完了した1歳からうどんは食べていました。
ポテト、ハンバーグ、唐揚げなども徐々にあげていました。
エビフライはアレルギーが大丈夫そうで慣れてからにしていました。
オムライスは卵の焼き加減が大丈夫そうなものはあげていました。

星
最近あげはじめました!
でも、量とかはみて多そうな時は前もって少しとったり、すき家とかだと野菜ないので、家にある冷凍のインゲンとコーン混ぜたりしてます。

はじめてのママリ🔰
2歳くらいです
うちは少食なので食べきれないって理由でした
2歳でも食べきれないけど、おもちゃ目当てで頼んでました〜

ままり
1歳半くらいからポテト、ハンバーグ、唐揚げとかはあげてます!
ハンバーグはソースを削いであげてます😂
毎日食べるわけじゃないし、と思って野菜は1日の他の食事で多めに出して気持ちバランス摂るようにしてます🤣

姉妹のまま
1歳2ヶ月からあげています😅
写真見たら、ハンバーグ、唐揚げ、ポテトは食べていますね…
コメント