※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夜食🐷
子育て・グッズ

園の発表会で成長を感じ、幸せを感じた日について相談です。

先日、園で発表会がありました!

去年は私を見つけるなり「ママー😭😭😭」と私の元へ…

それが当時の私は恥ずかしいという気持ちになり、運動会やイベントがあるたびに不安な気持ちになりました😢

でも今年は運動会もしっかりやり遂げ、劇も先導して大きい声を出してました😭

1年でこんなに成長すると思ってなくて感動しました😭

去年の出来事すら可愛いと思えました😊

療育受けたのも良かったし、周りの先生や周りの親御さんにも恵まれて幸せを感じた日になりました✨

多動傾向と言われたけど自分の番が来るまで、椅子にもしっかり座れてた!

ただただ感動

コメント

緋樺俐

1年での成長凄いですよね👏

息子なんて6年かかって運動会をまともにして発表会でも大きな声で歌を歌ったり順番を守れるようになり最後までふざけずに頑張れました😊年長になるまでは酷くて旦那は行きたくないと言う程でした😅
息子は多動の診断ありです。

  • 夜食🐷

    夜食🐷


    コメントありがとうございます💖💖

    ビックリしました!

    息子さんもすごい頑張りましたね😍✨✨
    お母さんの気持ちを思うと感動します😭
    順番うちもちっちゃい子には対して抜かしたりします😔

    私も行きたくないって園の先生たちに何度も言ってました😂

    多動って診断されるのに基準ってあったりするのでしょうか⁉️

    • 12月12日
  • 緋樺俐

    緋樺俐

    ありがとうございます🥰

    常に動いていないと駄目な感じなのとお店から勝手に出ていこうとしたり迷子になっても泣かない等色々と問題があったりしています。順番も守れなかったり勝手に自分がって前々に行きたがったりしています。
    今では何でも一番等固執がすごくこだわりもあります。
    全て息子が辛いと言ってくれたので療育でDr.相談をして診断してもらいました😊

    • 12月12日
deleted user

うちも去年は返事もしないし踊りもしないし突っ立ってただけだったのに、今年は1番大きい声だして役にもなりきってめっちゃ楽しんでました!

悪阻で行けなかったのですが、旦那に撮ってもらった動画みてめっちゃ泣きました!
多分見に行けてたら号泣してたと思います!!

  • 夜食🐷

    夜食🐷


    コメントありがとうございます💓💓

    子供も緊張しますよね😭
    今年は大きい声出せて楽しめてたんですね💖保育園でのこういう場面って1年前との比較がハッキリ見えて成長もより感じますよね😆

    お母さんも見るの楽しめますよね💕💕

    お体大丈夫ですか⁉️悪阻早く落ち着いてくれると良いですね😭
    3人目だと、ゆっくりは出来ないと思いますが気をつけてくださいね😣

    動画🆗やったんですね😍うちはプロが撮るので禁止で販売制です笑

    泣きますよね😭😭私も泣きましたもん😢もうこの感動にしばらく浸ってます笑

    • 12月12日