
産休、育休中のお給料について、詳細がわからず不安です。手当は2ヶ月に一度振り込まれると言われました。次の振込は1月〜2月ごろでしょうか。会社に聞いても詳細が教えてもらえません。
産休、育休中のお給料のついて
会社から詳しい説明が無く、全くよくわからないまま産休、育休をいただいているのですが
予定日が11/3で 10/25から産休にはいりまして
11月25日のお給料は通常通りいただきました!
産休や育休の手当が2ヶ月に一回振り込みと伝えられました。
次に手当が振り込まれるのは1月〜2月あたりでしょうか…⁇😢
会社に聞くのが早いのはわかるのですが
全然詳しく教えてくれないです😢
会社によってきっと手続きも違うと思うので
みなさんの会社はどうだったか教えて欲しいです🙌🏼
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
多くの会社は、出産手当金は産後休暇を全部終えてから申請、育児休業給付金は育休開始後2ヶ月を経過してから初回申請を行います。
目安としては、出産手当金はお子さんが3〜4ヶ月の頃に入金、育児休業給付金は5〜6ヶ月の頃に入金です。ただし、育児休業給付金は申請期間が長いため、いつごろ入金されるかは会社次第のところがあります💦

げーまー(26)
11/25のは10月分の給料ですか?
産休手当は94日分だと思います。
産後3ヶ月後ぐらいに入るかと思います。
遅い人はもっと遅いです。
なので2月か3月ですね。
育休手当の1回目が4月か5月です!
うちの会社は末締めで給与計算が
終わってからの申請なのですごく遅いです😅

はじめてのママリ🔰
12/30~育休なので、
出産手当金は12/30以降に申請可能です。きちんと申請してもらえれば1月~2月に入るかと思います。
育休手当は、12/30~2/28の分を、3/1~5/31の間に申請です。
入金は早ければ3月前半、遅いと6月ですかね。
どちらも会社の手続き次第です。
コメント