
共働きで介護士の私は、仕事と娘の子育てで疲れ果てています。娘の検診や泌尿器科通院もあり、ストレスが溜まり涙が止まりません。生きるのがつらいです。
ストレスが溜まります
もう嫌です
愚痴ですいません
夫婦共働き私介護士でフルパートです
仕事の休みが取れずやっと今日休めました。
休みの日には娘の検診やら診察いっぱいあります。
私自身持ち病で泌尿器科にも通ってます
娘がやんちゃで走り回って落ち着きがなく
世間でいうママにベッタリではなく走り回って落ち着きがなく道路にも飛び出してしまうのでいつも怒って後を追ってます
一歳半検診があり仕事の休みに飛び出す娘を庇いながら
行き、自分の泌尿器科にも行ってきました
主人は仕事でいなく、娘を家に置くわけに行かないので一緒に連れていきました
泌尿器科でも娘暴れるわ暴れるわ……
毎日の仕事と娘の子育てと散らかりすぎた部屋を疲労困憊になりながら片付けたり今日も検診で大暴れしていて辛く少しでもゆっくりしたいと地べたに座る娘を疲労困憊になりながら見た瞬間、
泌尿器科の患者に
「お母さん何してんのよ」と言われました
人の気も知らないくせにって怒りと辛さと苛立ちで涙が止まりませんでした。
とっさにニュースで見た練炭自殺を思い出し、私も死にたい……と思いました。
生きるのに辛すぎます……
私自身娘にお金を貯めてあげたい、主人も奨学金がまだまだある為にせめて私が貯めてあげたいって働いてます。。。
休みにはひっくり返される部屋を片付ける毎日、子育てしながら主人のご飯を作っていて…
休みには娘の事で動き、泌尿器科で疲労困憊で地べたに座る娘に対処がしんどくなってきていて
患者にキレられ……
現実を生きるのが辛いです……
すいません愚痴ってしまいました…
- まぃしか🐶(4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そこまでストレス溜まってたら仕事辞めちゃってもいいかなって私なら思っちゃいます😢
けど仕事辞めたら辞めたで保育園も退園になるし家庭保育になるので毎日暴れる子供を見るのもストレスですがたまに一時保育とかに預けたら自分の時間も作れるしゆっくりできるのでその方がストレスの感じ方はまた違うのかなって思います😔
あと他人に言われたことなんて気にしなくて大丈夫ですよ。
コメント