※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月まで抱っこや膝の上で離乳食を食べさせる方いますか?腰座り後はハイチェアを使用予定。格好や感じを教えてください。

離乳食 腰が座るまで抱っこや膝の上で食べさせてた方おられますか?

今月末に5ヶ月になるので椅子がいるのか悩んでます。バウンサーやハイローチェア等はないです。腰座りしたらハイチェア使う予定です。
それまで抱っこや膝の上であげようと思ってますが、どんな格好であげていたか?どん感じなのか教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️
よろしくお願いします(;_;)

コメント

🍓

上の子は腰が座るまで自分の膝の上であげてました!
下の子もはハイローチェア買ったのでそれ使ってますが、たまに膝の上であげたりしてますよ🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子さんの時はハイローチェアがなかったので膝の上でって感じですか?☺️
    ちなみに膝の上でってのはどんな格好か教えて頂けますか?🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月11日
  • 🍓

    🍓


    そうです!9ヶ月くらいにハイチェアを買ったのでそれまで膝の上でした!バンボなどは持ってなかったので😂

    私が普通に椅子に座って、膝の上に子どもを横向きにして腰を支えるような形で座らせていました🤍
    ちょっとうつむき加減になると口元が見にくいですが(笑)

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヶ月まで膝の上でもいけるんですね😳
    手が出たりしなかったですか?

    詳しく教えて頂きありがとうございます☺️🙏💕

    • 12月14日
  • 🍓

    🍓


    机の上に置いているご飯に手を伸ばすことがよくあるので、子どもの手の届かなくて自分は取りやすい距離で置いてたら大丈夫でした🤍🤍

    • 12月15日
  • 🍓

    🍓


    それと次女が今離乳食で、家ではハイローチェアであげていますが、日中近所の実家に行くことが多く、実家へ行ったときは歩行器に入れてあげてました。でも歩行器だと楽しいのか、上下に体を動かしたりしてめちゃくちゃあげずらいので結局今膝の上であげてます😂(笑)

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり手伸ばしちゃいますよね😖💦
    気をつけないとですね😅

    歩行器遊んじゃうんですね(笑)😂💦
    教えて下さりありがとうございます🐣💕

    • 12月16日
🦋.*˚

あぐらをかくか、片足を立てて座るか、椅子に普通に座って、子どもを片足の上に座らせて、利き手でスプーン持ってあげてます🥄
私は右利きなので、左足の太ももの上に横向きで座らせて右手でスプーン持ってあげる感じです❣️
お皿は基本手で持たずに机の上に置いてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすくありがとうございます🙇‍♀️💦
    腰が座ったら椅子に座らせる感じですか?🙄💞

    • 12月11日
  • 🦋.*˚

    🦋.*˚


    その予定ではいます!
    最初はバンボでもあげてました!

    ただ、上の子の時に腰が座ってすぐつかまり立ちが出来るようになり、座りたくないのか泣いて泣いて離乳食どころじゃなくなったので、歩行器であげていて😅

    下の子も腰はだいぶ座ってきてますが、バンボは抜け出すし、膝でも立とうとするので椅子にきちんと座れるのかまた悩んでます🙄🙄🙄

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😖
    こっちが思うようにはなかなかいきませんね😂💦
    詳しく教えて頂きありがとうございます🙌💓

    • 12月12日