
コメント

ぴんく
大丈夫ですか?
私も今、生きるの辛いです。
離婚したほうがいいって分かってても踏み出せない状況にいます。
生きる気力にはならないですが、辛いと思いながら生きてる人、いっぱいいます(>_<)
旦那さんと何かあったんですか?

仁ママ
こんばんわ!!
離婚悩んでるんですか?(´;ω;`)
私は悩み悩んで離婚しました
(´;ω;`)
結果的に
親権は取られてしまったん
ですが、手元で育てられるなら
充分です•̀.̫•́✧
割きりできないですよね(´;ω;`)
-
リリィ
こんばんは!
お返事ありがとうございます!
親権とられちゃったんですか⁈
なぜですか⁈
私も離婚の際はそれも不安です…
でも手元で育てられているんですね(*^^*)
ご主人なぜそれは許してくれたんですか?
どんなメリットがあるのでしょう…
すみません、嫌でしたらお答えくださらなくて大丈夫です!
もし大丈夫でしたら、今後のために教えてください(>_<)- 10月19日
-
仁ママ
私に育て行く余裕らないやろ
何かあったらすぐに
迎えにこれるようにらしいです
(゜-゜)
旦那自身自分で育てられない
という事終わりとまだ
息子が小さいので(´;ω;`)
ないとおもうんですが
離されるのが怖いです(´;ω;`)- 10月19日
-
リリィ
そうだったんですね(;_;)
なおさら必死に息子さんを守ってきたんですね。
まだ小さいのに、産後直後や産まれたばかりの息子さんがいらっしゃるなかで離婚されたのでしょうかね…
強いですね!
だいたいは親権は母親がとれると聞きますが、とれない場合もあるんですか?
私は来週精神科を受診するので、不利になるのではないかと不安です。- 10月19日
-
仁ママ
母親、友達のおかげもあります(・ัω・ั)
一人では無理でした(゜-゜)
三歳未満までは
母親の方に権利があるそう
です(´;ω;`)
ただ、離婚届け出した後
なんで手続きややこしく
なるかもです(´;ω;`)
精神科ですか?
お子さんは今一緒に住んでるん
ですか?- 10月19日
-
リリィ
周りの方に恵まれているんですね(*^^*)
でもそれは仁ママさんだからです!
きっと仁ママさんも周りの方も素敵なんでしょうね♡
離婚してから親権問題だとややこしくなるんですか?
知らなかったです!
離婚前にきちんと済ませた方がいいんですね!
今は主人と娘と3人暮らし、敷地内に義実家です。
私の潔癖が酷く治せと怒らせているので、受診します。- 10月19日
-
仁ママ
色々調べたんですが
ややこしいみたいです(゜-゜)
旦那の対応酷かったら
家裁行くと思います(´;ω;`)
そうですね(・ัω・ั)
何らかの書類、決め事した
方がいいですね(゜-゜)- 10月19日
-
リリィ
なるほどー!
養育費の公正証書ばかり気にしていました。笑
色々と教えていただき、ありがとうございます!!- 10月19日
-
仁ママ
公正証書ややこしいですよね
(´;ω;`)
私も公正役場行きました(・ัω・ั)- 10月19日
リリィ
お返事をいただけただけで、とても嬉しいです(;_;)
何とか正気に戻り、大丈夫です*\(^o^)/*
嘘に嘘…偽造、建前の給与を入れてくれますが赤字なのに、毎日パチンコや恐らく風俗。
家事育児かなり協力的だし、目をつむりたいけれど、苦しいです。
嘘を暴くと感情のコントロールが利かなくなるようで、なぜか私が威圧的な態度をとられ余計に辛いです。
事実をひん曲げてでも、いつも被害者になり、周りにも言いふらし、嘘は絶対に認めず責められます。
気持ちを伝えても何が辛いのかわからないと言われます。
この人の本性を見抜けなかった自分が惨めです(^^;;
みるめろさんは大丈夫ですか?
相談できる人はいますか?