※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
妊娠・出産

産院での検診で4Dエコーが減り、不安になっています。同じ経験をした方、アドバイスをお願いします。

私の産院は、妊娠6ヶ月の検診から4Dで赤ちゃんを見せてくれます。しかし8ヶ月の検診から突然見せてくれなくなり、エコーと心音だけになりました。赤ちゃんを4Dで見せてもらったのは、たったの2回だけでした。初産なのでその産院のこともあまり詳しくはしりませんが、凄くすごく毎日不安です。もしかしたら赤ちゃんの外見に何か奇形が見つかったから見せてくれなくなったのではないか…などなど考えれば考えるほど不安になります。その様な経験をされた方いませんか?産院に知り合いもいないので、なかなか先生にも聞きづらいし、聞いたとしても応えてくれるのかなって感じで本当に怖いです。どうすればいいのでしょうか。どなたかいいアドバイスをお願いします。

コメント

pun୨୧

4Dで見せてくれなくなった理由は分かりませんが、何か見つかって隠しておくということはないと思いますよ?

  • ももこ

    ももこ

    そうなんですね(*_*)(*_*)
    何もかもが初めてで
    わからないことだらけなので…


    ありがとうございます!!

    • 10月19日
nana

赤ちゃんが最も良く写るのが30週までという説明でわたしのとこも30週までしかやれませんでした!

  • ももこ

    ももこ

    えっ、そうなんですか?(*_*)
    私の地区のその他の産院は
    産まれる直前の検診も4Dみたいで…
    すごく心配してました(*_*)

    • 10月19日
AKIPON💋

それにご自身のお子さんの
ことを心配に思うのなら、
対応の仕方を怖がってる場合では
ないと思うので、素直に
不安なんですがってことを伝え
なぜ見せてくれなくなったのか
聞くべきだと思います。

何かあって隠すとゆうことは
ないと思うので(﹡ˆ ˆ﹡)

  • ももこ

    ももこ

    はい、素直に伝えてみます(*_*)
    すごく楽になりました。

    適切な意見、
    ありがとうございます(;ω;)

    • 10月19日
ミア

4Dを一切やらない病院もあるぐらいですのでご心配されなくてよいと思います。医師は異常があれば、ご本人に必ず伝えます。
2Dでほとんどの異常は推定できます。しかし、エコーでの診断は100%ではありません。

  • ももこ

    ももこ

    必ず伝えてくれるんですか?
    全く無知でした(;ω;)

    なんかすごく安心しました(*_*)
    て、言ってもまだまだ産まれるまで
    何が起こるか分からないので
    しっかり身体も心も自分自身で
    ケアしていきたいと思います!

    ありがとうございます!!

    • 10月19日
  • ミア

    ミア

    明らかな異常があれば、必ず伝えます。仰る通り、お産は最後までなにが起こるか分かりませんよね、、無事にお産されることをお祈りしています。

    • 10月19日
ちい子♡

うちの病院は30週までしか見せてくれないですよ!
それ以降は見えにくいらしいので!

  • ももこ

    ももこ

    全然知りませんでした(´-ω-`)
    私のとこは確か24周くらいまでで、ある日いきなりエコーと心音だけになったので、
    えっ、なんで??て凄く不安になってました(*_*)(*_*)

    • 10月19日
モロヘイヤ

私は4Dをやってません!
希望者だけ受付で言うのですが、25週?27週だったかな?以降は上手く写らなくなるので、オススメできませんって言われて、残念ながら過ぎてたので諦めました笑
体大きくなってくると映りにくいという理由もあるみたいですし、もし何か異常があって黙っているってことはほぼ病院はないと思います(これでも医療従事者です)