※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供が小学生になったら家にいる時間を増やしたいと思っていたが、FPに相談したら扶養内パートになると貯金がゼロになると言われ、正社員を続けることになった。

子供が小学生になったら、家にいる時間の多いママになりたいと思い、これまで正社員で働いて、貯蓄もこれだけあれば!という額になりました。
しかし先日、FPさんに聞いたら、仮に私が正社員辞めて扶養内パートになると、80代で貯金がゼロになると言われ…
それまでも毎月、毎年赤字で苦労します、正社員は辞められませんよ。と言われてしまいました💦正直、夫の稼ぎも低いわけではないので(私の倍以上)、私が扶養内に変わるだけでそんなにカツカツ生活になるとは想定外でした。貯金切り崩し生活は分かってましたが…パートしてればトントンくらいなのかと…甘かったです。
こう言われたら、やっぱり正社員続けるしかないですよね〜😂
家にいて、時間と心に余裕があって、習い事とか何でも連れてってあげられるママでいたかったなぁ〜。幻想でした。余裕ある専業ママさん羨ましいです…


コメント

deleted user

個人的には、
何歳まで生きるかわからないし、
80代のことまで考えずに
今やりたいようにやるのが1番だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    私も80代のことなんて知るか😂って思いましたが、旦那からも正社員辞めちゃダメだよと言われました〜泣

    • 12月9日
deleted user

小学生のときだけ、中学生になったら正社員に戻るのはできませんか??

わたしも習い事の送迎やら勉強を見るために、働き方をセーブしています。(時短勤務で正社員は継続)
早期退職を希望していますが、扶養内になる勇気はないです💦

  • ママリ

    ママリ

    一応、会社には再雇用制度があるので、いざとなれば使えるのか聞いてみようと考えてます!ただ下の子が続くので、いつになるやらです…

    • 12月9日
ぽむ

いまのご年齢にもよりますが、こどもが中学、高校になったらまた働く時間増やせばいいのでは?
FPさんは無料のやつとかですか?
不安をあおることが仕事ではないのにひどいですね😂真に受けなくていいとおもいます。。

  • ママリ

    ママリ

    私、もう40歳なので年齢的には辞めると後が無い感じです💦FPは無料ですね。CMでよく見るやつです笑

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

詳細なグラフや、ライフプランを
見せてもらいましたか?
また、見せてもらった上でご自身はその結果に納得でしたか❓

  • ママリ

    ママリ

    はい、こちらの収支をかなり詳しく伝えた上で作成してもらいました。なので文句は言えないですね😂

    • 12月9日
deleted user

まだ早いですが、わたしも子供が小学生になったら、パートで働き、子供が帰ってくる頃には家にいてあげたいなぁと思っています😊
でも旦那の収入だけでは足りないのは明らかなので、子供が中学生や高校生になったりと手が離れるようになったら、バリバリ正社員で働くつもりです!

  • ママリ

    ママリ

    それが本当に理想でした、というか小1の壁が思ったより高くて、家にいないと辛いなぁと思います。私はもうトシなので、中高生になってからでは雇用してもらえないと思います💦

    • 12月9日
のん

株や投資信託でお金を増やしておくのはどうでしょうか。

小学生、今後の教育方針にもよりますが、家庭学習にもお金がかかりますよ。
例えば、辞書はきちんと学習させたいご家庭なら国語辞典、漢和辞典、英和辞典を揃えてくると思いますが、一冊2000円ちょい。
ドリルやワークの他に、歴史、慣用句などの漫画本など学習系の書籍も必要になってきます。

最近だと、我が家は10歳までの慣用句、語彙を伸ばす系の漫画買いました。

習い事もうちはプールですが、バレエやピアノはもっとお金かかるみたいです。

家にいて、子どもを見ているとこれをやりたいなど色々出てくると思います。

  • ママリ

    ママリ

    正に今それをしていて、相談後に投資信託の額も増やしました!そうですよね〜今も教育費はわりとかけてるのですが、今後どんどんかかりますね。習い事は本人の希望を叶えたいです。

    • 12月9日
ママリ

ちなみにおいくらでそんなこと言われるんですかね💦
住宅ローンが多いのですか🤔??
でも80代で貯金0でもいいかなあなんて思いますよ😂✨✨
お金があるおばあちゃんよりもいつも家に余裕があるママがいる方がいい気がします😆💕

  • ママリ

    ママリ

    貯蓄2千円ちょい、世帯年収1000くらい→パートに変えて年収800くらいを想定してお話ししました。子供二人が中学受験することも想定しています。家の返済は月15万で、固定費だけで月30万超と多いですが、削れるとこはみんな削りました😂もう無理です笑。余裕ほしいです、、

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    貯蓄2千万ちょいの間違いでした💦

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    たしかにその年収で2人中学受験するなら確かに厳しいかもですね😭💦
    うちはもうちょいありますが3人いて余裕ないです🥲

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    厳しいといえば厳しいですが、中学を公立にしたところで、貯金ゼロが数年先延ばしになるだけと言われたので、それならさせてもいいのかなーと思いました。もちろん本人が希望すればの話ですが!

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    二月の勝者みて塾の料金にびびりました😂
    うちも中学受験希望したらさせてあげたいなあとぼんやり考えつつ宝くじでも買いますか🤣🤣

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    私は予備校勤務経験があり、塾や予備校の相場は詳しいのですが、ヤバいです😂今回の試算でも学費以外に塾・予備校代100万上乗せされてました笑

    • 12月9日
青りんご🍏

貯蓄がこれだけあれば!の額あるなら、投資で増やせばよいのでは?
扶養内は難しいなら、扶養外のパートなら90歳くらいまで貯金持ちませんか?😂

  • ママリ

    ママリ

    半分は株、投資信託、金など預金以外のやり方にしてるんですが、FPさんからはまだ預金が多くてもったいないと言われたので、さっそく投資信託の額を増やしました!
    老後、身内に迷惑かけない程度に残しておかないと、、という気持ちもあります。

    • 12月9日
  • 青りんご🍏

    青りんご🍏

    上のコメント見ましたが固定費が高いですね💦月15万住宅ローンだと、旦那さんの給料の半分ですし…固定費だけで給料が全部なくなって、変動費を扶養内パートの8万では賄えないですよね。

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    半分まではいかないですが、まあキツいのは変わりません笑
    正社員続ければ月手取り60くらいにはなるので、やっぱりそれで生きてこうと思いました…

    • 12月9日
ママリ

80代で貯金0と言われたのなら私ならパートになると思います😅
子供との時間は本当に一瞬で何にも変えることが出来ないから、パートで細く長く続ければなんとかなると思うのですが😂

ちなみに私は子供3人で正社員で働いてます。
貯金がないから働かないと大学資金を貯めるので精一杯です😂
もしも、旦那の給料が高くて貯金がもっとあればパートになりたいです😭
本当に小学生になったら家にいるママが良いなーって今でも感じますよ💦

  • ママリ

    ママリ

    そういう選択もありますよね!本当、時間は何物にも変え難いし、時間が欲しいのは今なんですよね〜。
    とにかくできる限りやって、限界感じたらまた考えるかなぁと思ってます。旦那だけで4桁稼いでくれたらな〜😂

    • 12月9日
 ママリ

年収800万でローン返済月15万、子ども二人中学受験となると厳しいですね😅
夫が病気などで働き方をセーブせざるを得なくなるときのリスクヘッジとして、私だったら正社員を続けると思います。

  • ママリ

    ママリ

    今後何があるか分からないので、仕事手放すのはかなり勇気いりますよね。一応、受験前提で試算してもらってるのですが、子供たちが独り立ちする頃までは、まだ余裕がありそうでした。老後が問題なので、どれだけ残すかが課題です。

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

まさにぶーさんと同じ考えで、世帯年収も似てます。違うのは、前々から本当にそうするつもりで計画してきてるので、色々なことをコンパクトにしてます。ローン月額はぶーさんの半分以外で、車も今は複数ありますがパートになるタイミングで1台に統合予定、中学受験もうちには不相応だと思ってるので考えてません(住んでるエリアが公立高校>私立高校なのもありますが…)。もしそうしたいと言われても一応何とかなる私のポケットマネーはありますが、多分出すことはないです。
このご時世、大きなマイホームや私立受験などの華やかな生活をしようとしたらやっぱりバリバリ共働きしないと厳しいのかなぁという実感はありますね。うちは逆に旦那のみの収入ありきで生活レベルをそれ以下に抑えてる感じなので、とても裕福な一部の家庭以外はどちらかなのかなぁって思います。

  • ママリ

    ママリ

    ちゃんと考えてこられててすごい!尊敬です。職場で皆さん正社員続けてるのですが、入学を控え、ハードルが多く悩んでいました💦私立中、受験率が4割くらいの小学校なので、本人が希望すれば当たり前にするものと思ってしまってました💦選択肢は残しておきたいです…そのためにはやっぱり働こうかなと思います。

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

えー∑(ºωº`*)
そんな厳しいんですか?!
うちは旦那と私同じくらいの給料なので扶養内パート絶対無理だわ(´TωT`)
小学生になったら転職しようかと思ってたけど頑張るしかないかー😂

  • ママリ

    ママリ

    私もFP相談して初めて目が覚めました!働ける環境と身体がある有り難みを感じて、できる限り働こうと思いました、、、

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

在宅で正社員という方法もありますので、検討の余地があるかなと思います!
私が今そのパターンですが、小1の壁問題も解決できるのかなぁと思います。

  • ママリ

    ママリ

    会社には今度相談する予定です!けど、なかなか順番が回ってこないみたいで〜💦在宅いいですよねー!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、数年後のはなしですし、通るといいですね!私自身小学校の時に親が家にいて嬉しかったのって1年生くらいまでなので、その後は在宅と出社混ざる感じでも気晴らしにもなりますしいいかな~とは思ったりもしてます。笑

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

せめて小学低学年の時は毎日ではなくで、週に何日かは家にいてあげたいですよね。

貯蓄あるの、すごいですね!羨ましいです!
お仕事は専門職ですか?
職種にもよりますが、一度正社員を辞めてしまうと、自分の市場価値はグンと下がります。
あくまでも一般論としてですが。私はそれを痛いほどわかっているので、辞めない方がいいかなってアドバイスしちゃいます。
けど、難しいですよね。主さんのお気持ちもよくわかるので。
やはり、自分がなにに重きを置くかですかね。

  • ママリ

    ママリ

    そうですね、少しでもいられた全然違います!夫は完全に仕事やお金より、子供だ!という考えなのですが、私が正社員の立場を捨てるのは反対してます。専門職だし転職も年齢的に厳しいし、何より今の会社がとてもホワイトで…
    お金と自分の価値の観点なら続ける一択ですが、子供との時間を天秤にかけてしまうと難しくなりますね。

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

他の方への返信を拝見しました。
世帯年収1000万は正社員共働きの夫婦であればよくある年収だと思います。ただ、若い夫婦で2000万貯蓄があるのなら、しっかり貯められる方なのだなという印象です😊

私は最近非正規に転身しました!やはり毎日心に余裕があります。
正規雇用の時はフルタイムで残業は当たり前、朝は7時に預けて出勤する働き方でした。子どもが体調を崩しても平日ど真ん中に小児科に連れて行く余裕はなく、、、。咳鼻水程度であれば金曜日まで受診を見送るという生活でした。
今は少し不調を感じれば、仕事後にお迎えに行き、その日のうちに病院に連れて行ってあげられます😊
送り迎えの余裕があるので、「今度はあれ習うのどうかなー。」等々、習い事について考える余裕があります😊晩ご飯も一汁三菜用意して、子どもとゆっくり食べられます。主人がテレワークの日は家族揃って食べています。正規雇用の時には考えられない生活です😂

非正規になる前は夫婦の稼ぎは半々で、世帯年収1000万でした。私が非正規になることを見越して、3000万貯めてから新築戸建を建て、2000万で土地を一括購入し、上物のみローンを組みました。なので今は月々6万円程の支払いです。
主人が転職したこともあり、現在は主人年収700万+私200万、現金貯蓄1300万です。
共働き時代に比べると少なくはなりましたし、私が定年まで働いていれば貰えたであろう退職金(約2000万)も無くなりました。
それでも今の生活を選んでよかったと思っています😊
退職金で今の子どもとの時間を買ったと思っています。
子育て期間は本当に一瞬ですしね💧
将来戻りたくなっても、絶対に戻れない時間です。

もともとは心配性で、将来の安定ばかり考えていました。30代になってすぐ、友人を病気で亡くしてからは考えが変わりました。「明日大きな病気が見つかったら、今の生活に後悔はないか?」と考えるようになりました。以前の生活のままでは、「もっと我が子と長く過ごせばよかった。」と後悔したと思います。
ぶーさんは計画性のない人とも思えませんし、具体的にどんな計画で、どんな生活をしたいのか、ご主人に伝えてみてもいいかもしれませんよ😊