
保育園の送迎で家に帰るのはダメ?保育園と駅が近い場合、1回家に帰っても大丈夫か相談中。
保育園の送迎の際
1回家に帰るのはだめなのでしょうか。
3歳の子供を保育園に通わせています。
保育園が駅から結構離れており
駅から1.3kmのところにあります。
私の家から保育園までは1.2km
私の家から駅までは700mと
図のように三角形になっている感じです(字が汚くて申し訳ないです)
私の考えとしては
朝は自転車でおくり、そのまま家に帰り
自転車を置いて歩いて駅まで行き会社に行くという感じです。
駅前の駐輪場が月3千円と少々高く
少しでも節約したいです・・
先生の言い分としては
朝自転車で送ったら、そのまま自転車で駅まで行き出勤(駐輪場を借りろということです)
それだったらお迎えは駅にある自転車でくればいいから
早く来れるでしょ?ということです・・。
1回家に帰ってのんびりするわけでもないのに・・。
一瞬でも家に帰るのは
やはりだめなことなのでしょうか・・
- さくら(7歳)

三児のmama (26)
言わなきゃわからないですし、いいと思いますが(T ^ T)

退会ユーザー
保育園の規則によりますね💦

マロッシュ
良い気がしちゃいますけどね😣💦
私ならだまってそうしちゃうと思います💦

ゆず
まぁぐるっとまわれれば楽ですが、家庭にはそれぞれ色んな事情がありますし、上の方もおっしゃってますが言わなきゃいいわけで… 全然いいと思いますが🤔
先生にそんなこと言われるんですね😅

5k..mama
毎回お迎えの時間ギリギリになっちゃうなら先生の言うこともわかりますが、そうじゃないなら気にせず今まで通りの送迎にします!

ゆん
用は早く迎えに来いって事ですよね??
その家庭の事情もありますし、先生がこうしろっていうのはどうなのかなって思いました。
先生達が口出しするところじゃないですよね、、、。
今まで通りに送迎すればいいと思います!
コメント