
旦那さんが長距離ドライバーに転職するか迷っています。フルタイムで働きながら子育てができるか、同じ状況の方の生活についてお聞きしたいです。
旦那さんがトラックの長距離ドライバーの方お話聞かせてください!
お互いの両親は1時間半くらいのところに住んでいて共働きです。
私も来年の6月から復帰して、8:20〜17:20のフルタイムで土日祝日休みで繁忙期は日曜のみの休み、8:20〜17:50になります。
繁忙期は18:50まで仕事の時もあります。
今旦那は朝方の3:00〜17:00ぐらいまでの仕事で、地場の4トン乗ってます。
会社の方針で休みが増え給料がガクンと下がるため大型長距離の仕事に変えるか迷ってるのですが、そうなると休みは日曜の朝帰ってきて月曜のお昼に出て行って2日後の朝方帰ってくる仕事になります。大型連休は休みだそうです。
こんな感じで給料は10万くらい増えますが、働きながら1人で子育てできるでしょうか?
旦那さんが長距離で自分もフリタイムで働いていて両親遠い方皆さんどんな感じで生活してますか?
やはり自治体の協力とか使ってますか??
- たた(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
長距離ドライバーしてもらった方が私は楽です☺️
自分と子供だけのリズムが出来上がるので旦那に気を使うことなくできるのでストレスはないです🙆♀️
保育園8時に登園して18時頃迎えに行ってますが全然何とかやれてますよ☺️
地場の給料で下がられちゃったらきついかなーって😂
はじめてのママリ🔰
それにご主人の給料10万アップするならパートや時短に、変更するのも検討してみればいいと思います🤔
たた
やっぱりそうですか?!
朝とかに夜ご飯の準備とかしてますか??
確かにきついです!!
はじめてのママリ🔰
私は土日に副菜だけ作り置きしてメインは下味冷凍にして帰ってきて炒めたりすれば食べれるようにしてます☺️
たた
なるほど!
参考にさせていただぎす!ありがとうございます!