
幼稚園の送迎について、徒歩通園とバス通園で迷っています。徒歩は楽しいが雨の日や下の子が大きくなると大変。バスは便利だが友達と一緒に通えない。皆さんはどうしますか?
幼稚園の送迎について。
今は徒歩で集団登園(子供の足で10分くらい)なのですが、来年からバス通園にするか迷っています。
集団徒歩通園はお天気なら家の近くの公園から保護者2名と先生で登園します。保護者は当番制です。
迷っている理由は集団徒歩は雨の場合は個人送迎になるのと、月に1.2回当番が回ってくるので、下の子が大きくなってきたら送迎が大変という点です。ただ、毎日徒歩で通うのは小学校の通学の練習にもなるし、同じマンションのお友達も一緒に楽しく通えているのでこのまま徒歩で通わせてあげたい気持ちもあります。
皆さまならどうされますか??
- みぃー(3歳9ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
私なら迷わずバスにします!🙋♀️
通学の練習はしなくても問題なかったし、
当番も面倒ですしね💦
うちは下の子が生まれる前は
自分で送り迎えしていて
下の子が産まれてからは
バスに変えましたが
バスはバスで楽しそうにしていましたよ😊

Ⓜ️mama
私ならバス通園に切り替えます。

退会ユーザー
迷わずバスにします😊

みぃー
みなさん、回答ありがとうございました!
コメント