※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c
子育て・グッズ

生後10日の息子がオッパイを飲みたがらず、哺乳瓶では飲む様子。母乳育児に悩んでいます。同じ経験の方いますか?

生後10日の息子を育てています!

入院中から、なかなかオッパイを飲んでくれなくて
オッパイ咥えさせるとめっちゃ嫌がって泣きます。
ミルク飲ませて落ち着かせてからなら少し飲んでくれたりしますが、、
搾乳したら哺乳瓶だとのんでくれるので味ではないと思うし、
乳首が硬い!と産院の方たちに言われ母乳育児の先生や産院の方にオッパイつぶしてマッサージしてもらって退院後の今もいつも柔らかくしてもなかなか嫌がります。
母乳は普通に出てるし、、
哺乳瓶だとのむのでやはり飲みにくさとかなのかな?
同じような方いますか?

1人目の子はほぼ母乳だったのとなんとなくオッパイをあげたい気持ちがあり悩んでいます

コメント

姉妹ママ

私も同じ状況で、ただ乳首は柔らかくて飲みやすいと言われていたのに嫌がってました。

結局、拒否は治らず。頻回授乳したくてもできなくて、搾乳4ヶ月まで頑張りました。搾乳機で200は毎回取れるのに。本当に悔しかったです。

4ヶ月ごろ、頻回搾乳にうんざりして完ミに変えました。
とにかく疲れました😭

産後ケア施設に泊まって1週間毎日乳房ケアしてもらっていましたし、助産師さんにもそのうち飲むようになると言われていたのに…

  • c

    c

    4ヶ月まで、搾乳して、あげてたんですね💦
    2人お子さんおられるみたいですが、2人ともそうだったんですか!?

    • 12月8日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ


    1人目は完母にできるほど出なかったので生後2ヶ月くらいで無理だと気づいて完ミでした。拒否はなかったです。桶谷式にも2か月は通ったんですけど、分泌は増えなかったんです😂

    2人目は助産師さんにすごい出てるねって言われて、入院中の5日間は完母で拒否もなく。
    退院してすぐに始まって😭
    1日8回搾乳してましたが、上の子の世話と家事があるので限界でした。
    でも赤ちゃんの飲む力が強くなると治る人も多いので私みたいのは少数派かもしれません!

    • 12月9日