
義母が足を怪我して10針縫ったと旦那から聞きました。お見舞いに何を持って行くべきか悩んでいます。スイーツや日用品、現金など、皆さんはどうしますか。
義母が怪我をしたらしいです😳💦
私に連絡はなく、旦那に連絡があり知りました😱
連絡といっても用事のついでにって感じで、「足を怪我して10針縫った、かわいそうやろう〜」という内容でした💦
近所ではありませんが30分くらいの距離に住んでおり、流石に聞いておいて知らんぷりはできないので、家にお見舞い?に行こうと思うのですが、何を持っていけばいいと思いますか??😭
足を10針縫う怪我がどの程度なのか分かりませんが、歩けるらしいらしいです🧐
義母の性格的には、心配してほしそうな感じです😅
お見舞いに、スイーツなどの菓子折りを持っていけばいいのか、日用品?や家事の手助けになる物を持っていけばいいのか、現金を包んだ方がいいのか...
皆さんだったらどうしますか?😭😭
- meme*(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

𝗌 𝗁 𝗂 𝗆
果物とかで良いと思います😊
義実家伺った時に、困ったことがあれば言ってくださいね〜などの一言添えたりすれば良いかと😊

はじめてのママリ🔰
個包装になってる菓子折りにしますかね☺️
足なら動くのもしんどいでしょうし、、😣
-
meme*
やっぱり菓子折りですかね😲✨ありがとうございます💕
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
すねを7針縫う怪我をした事がありますが、全然普通でした。何不自由なく生活できていましたよ。
入院したわけでもないですし、お金は不要だと思います。心配して欲しがりということなので、ちょっとした菓子折りで十分です😀
-
meme*
ありがとうございます💕
- 12月9日
meme*
果物いいですね!!ありがとうございます💕