
娘が授乳中に暴れて飲まない。体勢変えても同様。満足しているのか心配。
もうすぐ5ヶ月の娘ですか、ここ数日は授乳を始めて5分以内に仰け反って暴れ出し、その後飲んでくれません。
3ヶ月くらいの時にも同じ様に暴れることがあって、その時は体勢を変えたりして飲ませていたのですが、今回は反ったり首を左右に振るばかりで、どうにも手に負えません。
特に食事内容が変わったり、生理が来たということもないし、左右どちらの胸から始めても同様です。
うんちやげっぷがしたいのかと思ってマッサージをしますが、なかなかよくなりません。
暴れ出したら諦めて授乳をやめるのですが、お昼寝の時間や授乳間隔が短くなることもないので、満足しているのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも授乳時間かなり短くなりました!
でも間隔も3.5〜4.5時間空きます!
体重が増えてたら大丈夫じゃないですか??(*˙꒳˙*)

はる☆ゆい
体重は増えていますか?
飲む力がアップして短い時間で満足のいく量が飲めているのではないでしょうか?
もうお腹いっぱいで飲めないよーと暴れているのかな?と思いました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(●´ω`●)
確かに飲む力は以前より力強くなったなーって感じます。これも成長なのかな?
体重は先週よりも増えていますが、暫く注意して様子を見たいと思います!- 10月18日
-
はる☆ゆい
日々成長してるんですよね😊
体重さえ順調に増えていそうなら、大丈夫だと思いますよ❤️- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
日々どんどん変化していくので悩みも尽きませんが、我が子の成長はとても嬉しいことですよね☺️
大丈夫って言って頂け少し安心しました♬- 10月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*´∀`*)
授乳時間も短くなるものなんですね!
2〜3分で離しちゃう時もあるのは、まだお腹が空いていなかったのかな?
まだ数日なので体重変化はよく分かりませんが、今後も気をつけてみてみます( ⁼̀꒳⁼́ )‼︎