※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子と下の子の対応に悩んでいます。上の子を優先すべきか迷っています。特に寝かしつけの時に上の子を我慢させてしまっています。日中も上の子を我慢させているようで心苦しいです。同じような状況の方、どうしていますか?

1歳10ヶ月と1ヶ月の兄弟がおります。
よく上の子を優先した方がよいと聞きますが、なかなかうまくいかず悩んでいます。

特に寝かしつけの時、上の子に我慢させてしまっています。

いつもは下の子を寝かしつけてから上の子を寝かしつけをするのですが、タイミングが合わないと2人とも大泣きで大変です。そういう時、上の子を優先してあげたいのですが、下の子が泣き止まないと上の子もうるさくて眠れないのでどうしても下の子を構ってしまいます。そうすると上の子は母を取られたと大泣きしてしまいます😭

日中も下の子を構っていると、ベビーベットやバウンサーを指差して「ここ!」(下の子をここにおけ!)と怒ってきます。そういう時はなるべく下の子を放置して上の子を構うようにしています。

上の子にかなり我慢させてしまっているようで本当に心苦しいです。

毎日このような対応でいいのだろうか?と悩んでいます。同じような状況の方、どうしていますか?またはどうされていましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

それでいいと思います。
なんなら、下の子のオムツと授乳が終わっているなら、ないていてもそのまま横で見守っていればいいですよ。
上の子がうるさい!って怒ってるわけでもないなら、下の子は安全なところに泣かせておいても大丈夫です。勝手に寝ることも覚えていきます。

逆に上の子には「おむつとご飯だけは下の子を優先させてね。僕もうんちしたらお尻が真っ赤になって痛いし、お腹がすいたら泣いちゃうよね。」と二つだけ約束したらいいと思います。
これについては外せないと思いますから、上の子に対しても二つだけの約束と決めやすいですよ。

けっこう最初が肝心で、最初に約束してあげると少しずつ慣れてくれます。
頑張りどきだと思いますが、ダメな時は上の子の一時保育も考えていいと思います。
家にいるとママを取られた気持ちでストレスになることもあるので、保育士さんを頼って外で思い切り遊ばせてあげるのも一つだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。下の子を泣かせっぱなしでもいいのですね。今まで泣かせちゃいけないと焦っていたので😭また同じ状況になったら試してみます。
    ストレス溜めてしまったらいけませんよね。夫と話し合ってみます!ありがとうございました😭

    • 12月8日