※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らるむめろん
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の子どもが食事にうるさくなり、同じ料理を繰り返すと食べなくなる悩み。他の親の食事の工夫や対応を知りたい。

もうすぐ1歳6ヶ月です。
この頃ってどんな料理を食べさせていましたか?
最近ほんとに好きなもの以外食べなくて💦
私もレパートリーが少なくて同じようなものばかり作るので飽きてる感じはあります💭アンパンマンポテト毎晩出してたら食べなくなりました😅
気に入らないごはんだとギャン泣きして終始つかなくなります😢
こっちも野菜とかタンパク質とか栄養バランス考えながら作ってるのに…イライラして、もう食べなくて良い!と怒ってさげちゃう時もあります💭🥺
そのあとは罪悪感すごいです😭😭

みなさん、どんなもの食べさせてますか?
食べさせていますか?💦

食事のことですが、一応育児の悩みですので
カテゴリは子育てにさせて頂きます🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

麺類苦手ちゃんですが🐥
娘は
炊き込みごはん
オムライス
シチュー
枝豆
かぼちゃ
さつまいも
納豆
あたりが大好きです😊

  • らるむめろん

    らるむめろん

    ありがとうございます🙏🏻
    いろいろ試してみます✨✨

    • 12月7日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

適当です!
大人と同じものを少し小さく切っただけとか、チンするシュウマイとか栄養バランスとか考えたことないです💦
とりあえず3食のうちに一回でも野菜食べてればいっか~って感じです。、

  • らるむめろん

    らるむめろん

    適当です!の言葉になんかすごく救われました😭スッと軽くなりました🙏🏻
    味はお湯なので薄めたりしてますか?
    最近炊き込みご飯とかそのままあげてるんですが…😅

    • 12月7日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    薄めてもないです!
    元から薄味なのもありそのままです!
    濃すぎたら違うものにします!

    • 12月7日
Tony

うちも超適当です💦
フルタイム勤務なので、時間勝負!
昼間は保育園で栄養バランス完璧な給食食べてるし……と言い訳してます😅

朝は肉まんとか、アンパンマンのパン、ポークビッツや、おにぎりだけとかです🤣

夜は大人の取り分け。炊き込みご飯も味は大人と同じですし、冷凍食品使いまくりです😇
うどんとか、汁物、お味噌汁(たまににインスタント)など、薄められる物は薄めますが……。
ポークビッツやハム大好きなので、レンチンしたやつと混ぜご飯、インスタントお味噌汁の日もあります💦

娘はいつも「おいち♡」と言ってニコニコ食べてくれているので、良しとしてます😂😂😂

ズボラな性格なので、これで最大限のご飯です🥲

  • Tony

    Tony

    チルドのミートボールやハンバーグはチンした後、水で軽く洗ってタレを落として上げたりしてます(笑)
    ズボラですいません😂

    • 12月7日
  • らるむめろん

    らるむめろん

    めちゃくちゃ参考になります🙏🏻✨
    ありがとうございます♡

    • 12月7日
cao*

ご飯類は
炊き込みご飯
ピラフ
おにぎり

おかずは
シチュー
肉じゃが
ポトフ
豚汁
ハンバーグ
おでん

大人と同じ味付けで上のは食べさせてます!!
仕事で子供用を別で用意するのが無理なので適当です😂

  • らるむめろん

    らるむめろん

    ありがとうございます😊♡
    とても参考になります🙏🏻

    • 12月7日