
2歳10ヶ月の子供がお昼寝が下手で、眠いとハイテンションになって布団に入らず、眠りが浅く他の子の泣き声で起きる。保育所でも同様で、昼間外で遊ばせていないことも影響しているかもしれない。
お昼寝が下手な子います?(^◇^;)
2歳10ヶ月の子なんですがお昼寝が下手です
・眠いとハイテンションになって大きな声で歌ったり踊ったりしてなかなか布団に入らない
・眠りが浅い
・他の子の泣き声で起きる
こんな感じでなかなかしっかり昼寝せず保育所でも手を焼いているようです(・_・;
ちなみに夜はあの手この手で寝室に誘って本人が「行く」と言えば意外とその後はすんなり寝ます。無理やり連れてくと上記のような感じでなかなか寝ません。
金、土、日は昼間保育所にいかずに家にいるので様子を見ていると確かにここ2ヶ月くらいで昼寝がぐっと下手になっています。2ヶ月くらいずっと下の子と本人が風邪をひいていて午前中がっつり外で遊んだりしてないせいもあると思います。。今日も15時50分から昼寝がはじまってしまいました。。
体力つかわせてなければそんなもんでしょうか?
うちの子昼寝下手だよとかそんな人います?(・_・;
- kilakila(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

リコ
うちの子、朝から公園に行ってもすでに昼寝しません😅
その歳ならそんなものなのでは?と思いました。

あんず
2歳10ヶ月ならお昼寝いらなくなってくる頃なので(保育園は夜寝るのが遅いお子さんのためにお昼寝あるところ多いですが)単純に睡眠が足りてるんだと思います☺️
-
kilakila
お返事ありがとうございます!睡眠9時間くらいできもち少ない感じですがお昼寝しない子ももういますよね💦安心しました。。
- 12月13日
kilakila
お返事ありがとうございます!お昼寝しない子もいますよね(><)ちょっと安心しました。。