
七五三の最低料金はどれくらいでしょうか。撮影は自分たちで行い、衣装はネットレンタルで5000〜1万円程度を考えています。祈祷代は地域によって異なると思いますが、1万円くらいでしょうか。
七五三って最低どれぐらいの料金がかかりますか?
夫婦ともに趣味で写真撮影をしており、一眼レフとミラーレス(上位機種)を持っていますので
自分たちで撮る予定です。なので撮影料は無料。
衣装はネットでレンタルで済ませます。
男の子なのでそんなに高くなくて、5000〜1万以下ぐらいでいけると思います。
あとは祈祷代ぐらいですかね?
祈祷代は地域によってやっぱり違うものでしょうか。。1万ぐらいですかね💦
※双方両親は呼ばず家族だけでやる予定です。
- ☕(7歳)

さらい
5000円が祈祷代でした
神社によりますね

はじめてのママリ🔰
うちの神社は5000円でした。

ママリ
うちは5000円から1万円で選べました!

おもち
私も写真が趣味です!
そうですね、
着物代と必要なら小物代
(おしゃれなママさんが帽子被せたりメガネ用意したりしてましたよ♡)
祈祷代は神社にもよるので
問い合わせるかホームページあれば覗いてみるといいと思います😚
コメント