※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんなつ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘が下痢続き。食事はおかゆや野菜スープ。バナナ以外のおやつは?経験者の工夫や病院の目安、症状改善までの期間についてアドバイスを求めています。

1歳5ヶ月の娘ですが、ここ3.4日間水っぽいうんちで
下痢が続いています。色に異常はないです。
本人は至っていつも通り元気です。熱もありません。

食べものは、消化の良い柔らかいおかゆにしたり、野菜スープにしたり、パンがゆにしてます。水分もこまめに摂るようにしてます。食欲あれば、うどんにしたりします。

バナナが大好きなのですが、欲しがるのでつい、そのままあげてしまってます。
消化のよくないお肉やお魚があげられないのって、つらいです。
下痢中の、おやつはどうしたら良いでしょう?🤔

同じ経験をされてる方、どんな工夫をしましたか?
また、どのくらいを目安に病院いきましたか?
どれくらいで症状が良くなりましたか?

旦那は、本人が元気なら様子みていいんじゃない?
とお気楽ですが、、
毎日そばで見てる私は初めての事で、心配です😮‍💨
何かアドバイス頂けたら幸いです✨

コメント

deleted user

小児科で下痢中はバナナとりんごがいいって聞きました🥺
タンパク質、少しぐらいいいと思います…うちの子は風邪で💩が緩くなっていますが、気にせずあげてます💦
もしかしたら胃腸炎とかあるかもしれないので一度かかりつけに相談した方がいいと思います。
私は少しでも体調に変わりがあればすぐ行ってます。ママリをみたら様子見のこともすぐ病院に行って先生にお話聞いてプロから言われたことを信じてやってます笑

  • ぽんなつ

    ぽんなつ

    バナナ、りんご🍎が
    いいんですね〜!

    そうですよね、相談してみます!ネット情報ばかり頼ってしまうので、やっぱりプロが1番ですよね😄

    • 12月7日