
3歳の娘がトイレの電気スイッチに手が届かず、付けっぱなしになることに困っています。センサータイプに替えたいが、埋め込み式のため簡単にはできません。台を置かずに解決する方法やグッズがあれば教えてください。
3歳の娘が電気のスイッチが届かないのですが
何か良い方法やグッズ知りませんか?🤔
トイレの電気のスイッチに手が届かないので、付けっぱなしになることが多くて困ってます。
センサータイプに替えようと思ったのですが、
埋め込み式?のLEDダウンライトなので
簡単には替えられないので
グッズなどがあればいいなぁと思って調べましたが
古いタイプの小さいスイッチ用しかなくて。。
廊下もそんな広くないので
出来れば台は置きたくないのですが…
みなさんはどうしてますか??🤥
- ai(3歳7ヶ月, 7歳, 10歳)

退会ユーザー
上の子はもう電気届きますが届かない時はワンタッチで光る電気購入してやらせてました笑

ママリ
こういうリモコンライトを天井や壁に貼り付けてはどうでしょうか😊
コメント