![あなたのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熱性痙攣持ちの息子が熱と咳で苦しんでいる。病院で薬をもらったが、熱が上がり痙攣が起きた。明日病院へ行くべきか悩んでいる。
熱性痙攣持ちの息子
過去何回か熱性痙攣を起こしてます。
今日も咳がひどいため夕方小児科へ行きました。
風邪でしょうと薬を出され飲みましたが咳でその後嘔吐
よく食べてたし、元気もあったし水分も取れてたし大丈夫かなーと思ってましたが、先程発熱、熱性痙攣を2回起こしました。
1回は熱が37.1
2回目は38度
ダイアップ、アンヒバ の座薬を入れました
明日病院行くべきか、様子を見てもいいか、悩みます。
いつも熱性痙攣が起きたら、いつも行く個人の小児科ではなく、総合病院へ行きます。
- あなたのママ(3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
熱性痙攣を2回も起こしたなら座薬を入れてても明日一度診てもらう方がいいかなぁと思います💦
あなたのママ
そうですよね!ありがとうございます!