※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー子
ココロ・悩み

バッグが大好きで、持ち物が多くて荷物を減らしたいと悩んでいます。必要なものかどうか分からず、不安です。

相談させてください。
私は幼い頃からバッグにたくさんガラクタを詰めて持ち歩くのが大好きです。
今も変わりませんが、バッグ大好きだし、持ち物もないと不安だし、仕事に行くだけでも、トートバッグ1つ、ショルダーバッグ、お弁当のバッグを持ち歩いてます。流行り多いんですかね…
ちなみにトートバッグ(中くらい)には
子供の診察券、母子手帳、保険が入ってるケース
自分の診察券、お薬手帳が入ってるケース
通帳ケース、無印のパスケース
ハンドクリーム、おりものシート、リップ、薬が入ったポーチ(小)、メモ帳、付箋など仕事で使うポーチ(小)、ボールペン3本、のど飴、化粧スプレーが入っています。
ショルダーバッグには、長財布、小銭入れ、アルコール除菌、エコバッグ、爪切りや眉ペン、リップなど小物入れるポーチ(小)メモ帳、ボールペン、ポイントカード、エコバッグ、ポケットティッシュなどが入っています。

何をどう減らしていいのか分かりません。
無くてもいいのかもしれませんが、ないと不安だし…
荷物を減らしたいです…
ただいざと言う時に必要だったり(子供が具合悪くて保育所から連絡来た時に診察券が入ってなくて、1度家に取りに戻ったり…)

コメント

ままり🌼

確かにバックの中身沢山入ってますね😂でもみー子さんが持ち物ないと不安になるのであれば無理して減らさなくても私は良いと思いますよ😊✨別に誰かに迷惑かけてる訳でもないし無いよりはあって必要な時に使える方が良いと思いますし\(^^)/
ただ、もしどうしても減らしたいなら私が見て私なら通帳ケース、化粧スプレー、爪切り、メモ帳やボールペンは沢山あるなら1つにしたりしますかね😊

  • みー子

    みー子

    コメントありがとうございます!!
    マスク荒れが酷く、こまめにスプレーしてました😅爪切り、メモ帳、ボールペンは紹介状をかかり、即入院になってしまい、あった方がいいなと思い、ポーチに入れました😓

    • 12月6日
はじめてのママリ

私もすごい大荷物で出歩くので気持ちわかります😂ただ、見る限りだとエコバッグは1つでいいんじゃないですかね😳不安でしたら、ビニール袋をコンパクトに畳んだら軽いしがさばらないかなぁと💡

  • みー子

    みー子

    コメントありがとうございます!!
    エコバッグ2つ書いてありますが、実際は1つです🙇‍♀️入力ミスです😅
    マザーズバッグの中身も多いですよ😅いろいろポーチを入れて取りやすいようにと思ってやっていますが😅

    • 12月6日