![( ¨̮ )︎︎♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大きな病院で胎嚢が確認されましたが、大きさが遅れています。流産の可能性が高いと言われています。3週間遅れても大丈夫か相談したいです。
初診から通っている病院で3回胎嚢見えず、妊娠反応はあるので子宮外妊娠の疑いがあるとの事で大きな病院に行きました。
子宮外妊娠を覚悟して泣きながら向かったのに、まさかの胎嚢が確認出来ました🥲💗
ただ、8週に入ってるのに大きさは5週。
排卵日が3週間ずれたか、流産かのどちらかと言われましたが、流産の可能性のが高いのが現状でした。
排卵日が3週間ずれたら受精出来ていないだろうし、覚悟はしていますが、諦められない気持ちもあります···
3週間ずれて無事妊娠継続された方おりましたらお話聞きたいです。
仮に排卵日も遅れ、着床に平均より時間が掛かったとしたらトータル3週間ぐらい遅れても大丈夫だったりするんでしょうか?
- ( ¨̮ )︎︎♡(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
排卵日がどれだけ遅れたかにもよりますよね、、
通常通りなら着床まで7~10日なので3週間はさすがにかからないです、、
( ¨̮ )︎︎♡
そうですね💦
ありがとうございました🙇♀️