※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
ココロ・悩み

子どもがアデノウイルスにかかり、保育園も休ませることになり、兄弟で一緒に家で過ごすのが大変。子どもの行動にイライラし、疲れた気持ち。家族全体に疲れを感じている。

もー疲れたよー😒😒
下の子がアデノウイルスで熱は出なかったのに
土曜日から発赤。
1日様子見て発赤治まらないので
今日受診。
結果アデノとわかり、当たり前に保育園もお休み
コロナ禍だから兄も一緒にお休み。
ジッとできない3歳児。
やめて!て言うことをやって怒られて
すぐ泣いて…の繰り返し。
午後には兄の皮膚科へ。
そこでも診察室のイスに座りグルグル回ってみたり
注意されてもやめない。
病院から出て雷を落とした私。
公共の場で騒ぐ子どもが昔から嫌い。
だからか余計に周りの目も気になって注意しまくる
私なんですが、、本当に本当に本当に疲れた。
自分の子どもだけど一緒に四六時中居るのはしんどい。
もう消えたくなっちゃったよ。
怒りすぎてる自分にも言うこと聞かない長男にも
全部に疲れました。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますよ、わかります😭
私は息子1人でも大変なのに、2人育児に看病とお疲れ様です😣💦

息子もやめてって言う事をわざとやるので、スーパーや病院でも走りまわるので、私もよく外でも怒鳴ってしまいます💦
私も怒りすぎて自己嫌悪だし毎回反省するけど、言う事聞かないからまた怒っちゃうしの繰り返しです😵💦
こういう時はテレビやYouTubeに頼ったり、お菓子やジュースも与えて、ママもほんの少しでも一息つきましょう😌
毎日毎日疲れますが、一緒に頑張りましょう🤗