
コメント

ママリ🔰
5ヶ月なら全然諦めます😄
6ヶ月でも無理なときはさくっと諦めていました。
どのタイミングだといいのかな〜、このくらいだといいかなと考えながらやってます。我が家の場合は、最後の授乳から3時間半後に食べ始めるといい感じな気がします。
5ヶ月後半から初めて、全然食べませんでしたが今はぺろりと食べるようになりました!
ママリ🔰
5ヶ月なら全然諦めます😄
6ヶ月でも無理なときはさくっと諦めていました。
どのタイミングだといいのかな〜、このくらいだといいかなと考えながらやってます。我が家の場合は、最後の授乳から3時間半後に食べ始めるといい感じな気がします。
5ヶ月後半から初めて、全然食べませんでしたが今はぺろりと食べるようになりました!
「離乳食食べない」に関する質問
下の子、離乳食食べないんですよ、とか体重増えないんですって上の子のママ友から言われた時 うちの子は2人とも食べるし体重も増えまくるから、 返し方がわからなくて 全く共感できない相談?お話に対して皆さんなんて返…
離乳食食べないです😣 今生後7ヶ月半で離乳食を始めて約1ヶ月ですが、2-3口食べたらあとは口から出します。毎回ほとんど捨ててます😭 こういう子はいつから2回食に進むべきでしょうか😢?8ヶ月になる前には始めないとですよ…
離乳食の進め方について。 栄養士さんのアドバイスを参考に実践したら、窒素しかけてしまいました。 食に対して興味がありすぎる息子がいます。 食べても食べても欲しがりますし、10ヶ月ですが、月齢通りの硬さや量では…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
返信遅れてすみません💦
離乳食あげて、そのあとお腹空かないのかなかなか泣いてこないことも多くて😭
仕方ないですよね…
ギャン泣きする前にと思うと早めにあげてしまってます😱