
里帰りのお礼について相談です。お礼の方法や金額について迷っています。ありがとうございます。
里帰りのお礼について相談です。
シングルマザーです。
私だけ先に退院して、赤ちゃんだけ入院と
なりました。
その為毎日搾乳と授乳をしに病院まで送迎を
してくれていました。
その間、両親共働きですが仕事も早退し
調整をしてくれてました。
車で高速走って片道40分程。その間上の子の
子守もお願いしていました。
生後2週間ほどで退院できたので、里帰りしました。
実家は市外なので上の子は保育園休ませて、ストレス
たまらないように公園など連れてってくれてました。
1ヶ月検診終わったら、家に帰るつもりです、
お礼をしたいのですが何がいいでしょうか。
お金だとしたら何円ほど包んだらいいでしょうか。
- mr(3歳3ヶ月, 6歳)

もこ
1ヶ月居ましたが食事代と囲みで3万5千円払いました!(母にこのくらいでいいよ〜といわれたので😅)

🐷
1ヶ月間里帰りして母にはそんなのいらないよ〜と言われましたが生活費、お礼も含めて5万円包んで渡しました👼🏻

二児の母(32)
私も確か5万くらい包んだような記憶があります!
コメント