
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも1ヶ月前ぐらいに急にそういう時期ありました😱1ヶ月ぐらいしたらまた戻りました…負の連鎖があるのか、失敗して怒られたり親が凹んだりするとまた失敗…という感じで、1回成功してベタ褒めしたら元に戻りました😳
はじめてのママリ🔰
うちも1ヶ月前ぐらいに急にそういう時期ありました😱1ヶ月ぐらいしたらまた戻りました…負の連鎖があるのか、失敗して怒られたり親が凹んだりするとまた失敗…という感じで、1回成功してベタ褒めしたら元に戻りました😳
「おしっこ」に関する質問
生後14日目の新生児です。 入院中は全く気にならなかったのですが、 大きくなってきたからなのか、オムツ漏れがひどいです。 男の子なのですが、毎日のようにおしっこが背中や太ももから漏れてしまいます。オムツのギャザ…
もうすぐ2歳なのですが、夫が娘をお風呂に入れてくれる時の体の洗い方について疑問に思うことがあります。 夫は湯船の中で娘の体を洗うそうです。 泡タイプのものでそれをガーゼにとって湯船に浸かりながら洗っています。…
看護師さん、また有識者の方お話聞かせてください🙇 もうすぐ90歳の祖母が去年の秋ごろに心不全になり、去年の年末ごろ肺水腫になり何度か入退院を繰り返し、2週間前に倒れ意識不明で搬送されました 初めは人工呼吸、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
き
コメントありがとうございます😊
そうなんですね〜💦ついキツい言い方になったりするので余計なんですかね…😩
うちも早くもとに戻ってくれるといいんですが😂
はじめてのママリ🔰
叱ってしまったりするのをグッと堪えて、そういう時もあるよねーまた今度がんばろー!と優しく対応するように切り替えたら、いい方向に進むようになった気がします!1回できてたならまたできるようになるはずですし、前向きにトイレに行ってくれるようになるといいですね😊
き
今日は自分からトイレに行ってしてくれました!😭
また失敗するかもしれませんが、どうにか堪えられるように頑張ります😂
はじめてのママリ🔰
わーおめでとうございます😊💕成功が続くといいですね😍