※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おれんじ
ココロ・悩み

旦那の妹に年末レジャー施設へ誘われて悩んでいます。家族比較やコロナ不安、自分本位感じています。乗るべきか悩んでいます。

●旦那の妹(同い年、子どもも同い年)に年末いっしょにレジャー施設へ遊びに行かないかと誘われたけど、返事に困っています。


旦那が旦那の妹(私と同い年)に年末帰省するならいっしょに両親と3家族でレジャー施設に遊びに行かないかと誘いがあったそうです。

旦那の妹のことは嫌いとかそういうことではないのですが、旦那の妹の子どもがうちの下の子と同い年だったり何かと自分と子供とを比較してしまって、せっかく久々に遠方の地元に帰省するのにそのことを考えるだけで気が滅入ってしまって、旦那には返事をまだ待ってもらってます。どちらかというといっしょに遊びに行く(しかも旦那の実家の両親と旦那妹家族とうちの家族3家族大所帯ぞろぞろで出かける)のは反対です。
旦那は始めは面倒くさいと言っていましたが、後々別に気にせずにいけばいいじゃん、なんでそんなに比べるの?と言って賛成意見のようです。
うちは子どもが二人いますが、ふたりともよく外出先ではわちゃわちゃしますし、普段わたしがそんな子どもたちによく怒ってしまったりするので、旦那の妹のお子さんと比較したりされたりして気持ちが疲れてしまわないか、そんな姿を晒して何か思われる比較されるのではないか等心配で不安です。

最近はコロナで何年も会っていないし、旦那の妹さんとは連絡先も知らなければ仲も良くも悪くもないレベルです。

いっしょに遊びに行こうと誘われても、わたしは「うちはうちでいきたい、私達の家族がわちゃわちゃして迷惑かけたり変な姿を見せてしまうより、自分たちののペースでゆっくり楽しみたい」と思ってしまいます。

でも、年末に変えればほんの少しですが会うことにはなるので、断ったら関係に亀裂が入ったりしたらどうしよう‥と思ってしまったり‥。

自分本位なことばかりを言ってるしそれが気にし過ぎだなと思います。旦那が言うことに一理あるというか、「そうだよね‥」と思うのですが、どうしても我慢していっしょに遊びに行こうと返事をする気持ちに慣れなくて💦

みなさんならその誘いに乗りますか?

長々と乱文ですみませんでした。
ご回答頂けたら幸いです😂

コメント

ママリ

乗りません(ヾノ・ω・`)
ぜーんぶせんぶ コロナなので で断ってます😂今は
普通に嫌ですよ!自分の兄弟ならまだしも 相手方の兄弟、そして親なんて どんなに仲良くても気使いますし
せっかくの休みにそんな疲れること自ら選ばないです。私は。
顔だして挨拶くらいならしますが どこか出かけたりはしませんね!!
なので 出かけるなら旦那だけに行ってもらってます!
何と言われようと 自分の家庭が上手く行ってればそれでいいです。笑
もちろん自分側の家族達と会う時は 気使って早めに切り上げたり 話が弾むように気にかけたりはします!!

  • おれんじ

    おれんじ


    アンサーありがとうございます✨!

    そんなふうに言っていただけて、ありがたかったです😂大変参考になりました!
    ありがとうございました😂✨

    わたしの気の持ちようの問題だしうじうじそんなこと気にしても仕方ないとはわかっているのですが、なかなか切り替えられなくて💦

    でも義理の家族たちには気を遣いますよね!!
    義理の両親だけならともかく、家族ぞろぞろ‥っていうのも💦コロナもあるし!ってことで旦那にそれとなくもう一度自分の意見を言ってみます😣

    本当にありがとうございました!!✨

    • 12月5日
deleted user

コロナが理由ならコロナで断ったらいいと思います。

他の理由があるなら、子供が楽しいかどうか、行きたいかどうかで決めます。

  • おれんじ

    おれんじ


    コロナもありますし(コロナ禍でぞろぞろ行くのもどうなのかなと‥)、旦那の妹(とその旦那)といっても年末年始のほんのすこしの時間しか会えなかったから親密では全然ないし、住んでる場所も全然違うしましてや義理の家族なので気遣いや変に比較してしまって疲れてしまいそうで💦(←これはわたしの気の持ちようなのですが😣)
    義理の両親だけならまだいいかなぁ、と思えるのですが。
    旦那は実の妹だから気にするなと言えるのかなと思うのですが、わたしにとってはほとんど仲も深まってない義理の妹なのでなんだか気が乗らなくて💦
    でも、子どもにはわたしの都合は関係ないですし、子供たちに楽しんでももらえるか行きたいと思っているかどうか、子どもたちの気持ちもすごく大事ですよね!!

    簡単なことなのに自分の事ばかり考えて、子どもたちのことをあまり考えていなくて反省でした💦

    ご回答ありがとうございました!

    • 12月5日
娘のママ

のります!
自分の親兄弟との関係もそんなふうに断られたら私は悲しいですし、相手の親兄弟ともなるべく交流して付き合っていきたいです🤔
比較も気にしません!
そんなみんな同じような性格、成長なわけないですしね😭
多少怒るところみられても平気です!

  • おれんじ

    おれんじ


    コメントしてくださってありがとうございます✨!
    また、わたしは「お誘いには乗らない」という気持ちばかりで柔らかい考え方がうまくできずに何日も悩んでいたので、「お誘いに乗る」という意見も聞けて大変参考になりました!
    ありがとうございます✨

    そうですよね、誘ってくれた立場を考えると、断られたらどんな理由があっても悲しい気持ちにさせてしまうかもですよね‥😥
    わたしも以前は機会があったら交流していきたいと思ったものの、いざその時が来ると尻込みしてしまって😣💦(やはり年に数回、ほんの少しの時間しか会わなかったりここ何年かは会えていないことが続いたり、義理の妹のSNSをのぞくとわたしとは随分違うキラキラした感じがあって、そんなところに憧れや素敵だな~とおもいつつなぜか心の距離をつめられそうにないと思いこんでしまって‥💦これはきっと嫉妬ですね
    笑😅)

    でも、娘のママさんが上記のように「比較も気にしない、みんな同じような性格や成長なわけないし、多少怒るところみられても平気!」とおっしゃってくださって、「そっかー‥そうだよね!😂」という気持ちや考えに少し至ることができました😂
    他の親類もそんな考えならいいのになぁ‥😂と期待して、わたしももう少し考えを改めてまとめて、主人と話してみようと思います!

    ありがとうございました!

    • 12月5日
ままり

私は義妹が好きなので乗ります。
子どもと姪っ子が同い年です。
2人とも仲良しなのでむしろ子どものためによく会わせてます!
2才で同い年なら一緒に楽しく遊ぶかもですよ😊
でも私も義妹ともそこまで仲良くなかった初めの頃は面倒だったし、私は比べたりしなかったけど義母がよく比べてきて嫌だったので、そのメンバーで遊びに行きたくないって気持ちもわかります🥲🥲
私が断ると後々気まずくなるので、そう言うときは旦那に理由つけて断ってもらってました。
コロナ理由にするのが無難でいいと思います!

  • おれんじ

    おれんじ


    返信遅くなりすみません💦
    そして、コメントくださりありがとうございました!

    お子さんと姪っ子さん、同い年なのですね!二人共仲良しなの、いいですね✨!
    うちの子二人は外に行くとぴったり(家の中だとけんかも多いのに😂)で人見知り強い傾向にある&遠方に住んでいてほとんど子どもたち同士の交流がなかったので、ままりさんのお子さんたちのように親戚だけど仲のいい関係が羨ましいです🥺
    今度帰省したら、どんな感じで触れ合うのだろうとドキドキです😅一緒に遊んでくれることを強く願っています✨😣

    実体験を踏まえてわたしの気持ちに寄り添ってくださって、ありがとうございます😭
    うちは義理の家族は特に今の所比べてくるとかそういったことはないのですが、わたしがどうしても比べてしまって‥。
    義理の妹のことは結婚当初から仲良くなりたいなと淡〜く思ってはいましたが、なかなか合う機会がなかったりして、深くはあんまり話したこともないし連絡先を交換とかもなく😅
    彼女のSNSをなんとなく拝見してると、自分なんかよりすごくいろんな才能があるんだなとかキラキラした生活してるのを感じて、すごいなぁとか素敵だなぁとか、羨ましくもあり反対にわたしとは違いすぎて近寄れないともともと距離がある関係をより遠く感じてしまっている自分が良くないとはわかってるんですが‥。
    なんとなく近寄れなくて、自分に反省点がいっぱいです😂

    もう少し考えを改めてみて、主人にはもう一度話を降ってみようかなと思っています!
    特にうちは地方を超えて帰省するのでコロナのこと等心配でもありますし、子どもたちがすごく久々の帰省を楽しんだり祖父母や親戚たちと素敵な時間を過ごせるように、自分が歩み寄ることと、自分の気持ちのことも併せてあと少し考えて、主人には伝えてみようかと思います!✨

    • 12月6日
  • おれんじ

    おれんじ



    みなさん、乱文&駄文だらけで読みづらかったと思うのですが、相談に乗ってくださってありがとうございました🥺✨!そして、相談と返信も長々と読みづらかったり脱線しがちで、すみませんでした!

    本当にありがとうございました☺️!

    • 12月6日