※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお♪
ココロ・悩み

妊娠9ヵ月の初産婦が、産後の育児不安と夫のディズニーランド旅行計画に悩んでいます。産後の大変さや夫の理解を求め、アドバイスを求めています。

妊娠9ヵ月の初産婦です。
6月に帝王切開で出産する予定です。
これから出産を控え、育児にも不安を感じている状態です。
もちろん、楽しみな気持ちが余計ではあるのですが、ふと不安になるときがあります。

そんな中、夫は子どもが生まれたら7月くらいにはディズニーランドに行ってくる♪と浮かれ気分。
夫の姉夫婦に一緒に行こうと誘われて行く気満々です。
もし、それが実現するなら私と子どもはもちろん留守番です。

もともと、夫婦共々ディズニーランドやシーが好きで二人の趣味です。

夫は私以上にのめり込んでいて妊娠でしばらく行けないことになったことで残念がっていました。
無事に生まれるまでは流石に行けないと毎日我慢しているみたいです。


子どもが誕生することは、とても楽しみにしてはいるみたいですが、ディズニーに行く楽しみもまた別物みたいです。


産後は私自身、不安や疲労で精神状態が不安定になっている可能性も大なので、状態を見て行ってもいいか、悪いか考えてね…と伝えています。

本当は3人で行けるようになるまで夫にも我慢してほしいのですが…
夫の姉夫婦も誘うのは常識はずれだと思うのですが、夫は仕事でのストレスも溜まってるみたいで気晴らしに行きたいという気持ちもあるのです。
なので、それくらいは許さなきゃいけない範囲なのか…と思ったりして何となく行ってほしくないとハッキリ反論出来ずいます。


言いたいことを上手く書けなくてすみません(;>_<;)

産後はどれくらい大変なのか経験していれば今から意見もはっきり言えるのですか、なにせ初めてなのでわからないです。。。

皆さんはどう思いますか?
経験をふまえたご意見やアドバイスをぜひ、お願いします。



コメント

まろん2221

7月に行くなら産後一ヶ月って事ですよね?
正直、通常分娩だったとしても産後3ヶ月は睡眠不足やら肉体的に辛いです。

今回は旦那さんには我慢してもらうべきです!
産後どれだけ大変か‥
誘う方も少し考えるべきですよねー(>人<;)

めいらMAMA🌼

こんにちは🎵 ドナさんは親に手伝ってもらうとかは無理でしょうか? あたしは親に頼れなくて里帰りなんてなく自分家で育児してます 今は旦那もよく色々手伝ってくれて正直助かりますが3ヶ月まではほとんどあたし一人で育児しました💦先月なんか旦那の実家は遠く旦那が里帰りで5日も居なかったんですが正直居ない方が楽に育児できました✨笑

うるるん

私も同じく、6月中に帝王切開の予定です。

スミマセン。ドナさんの旦那様の行動、うちの旦那がやったら…しばらく家に入れたくないです。

だって、出産1ヶ月後に自分だけ楽しむってことじゃないですか?奥様は産後大変な時期だし、子供だって生まれたばかりじゃどこも連れて行けないし、沢山心配もあるし、身体もヘトヘト。

それなのに、自分だけディズニー?はあ?ふざけんなぁーと私なら言ってしまうかもしれません。

そんな暇があるならば、子供見ててよ。私がストレス発散してくるからとはいえ、実際は寝てたいくらいなんだろうけど…

旦那様は確かに毎日働いてきてくれてて、ストレス発散もしたいかもしれない。

けど、その事によって奥様にストレスかかるとか、大変な時期に自分だけ楽しむことに少しも罪悪感はないんですかね?

お姉様もお姉様ですが、普通は断りますよ。

子供が生まれて落ち着いてから三人でいけるのを楽しみに出来ないのか提案は無理ですかね?

私が逆立場なら、奥さん子供おいて楽しめるとは思えないのですが…

キツイ言い方でごめんなさい。

あお♪


そうですよね…((T_T))
やっぱり大変な時期ですよね…
高齢出産だから尚更です。

旦那には我慢してもらえるよう話してみようかな…と思いました。

ありがとうございました。

あお♪

アドバイスありがとうございました。
3ヶ月くらいまでは必死ですよね~(;>_<;)

私は実家で産後は過ごす予定です。
実家が自宅から近いので旦那も行き来しながら過ごすと思いますが、反対に実家にいるうちなら自分が一泊旅行してきても安心だと思っているみたいです。
旦那が遊ぶための産休じゃないですよね!!
たかが2日間なので実家にいれば確かに育児自体は大丈夫だと思うのですが、気持ちの持ち方が頭にくるんですよね…(`Δ´)
めいらMAMAさんは旦那さんが5日も不在だったんですか(^o^;)
頑張られましたね~(^^;
母は強しですね!
ありがとうございましたm(_ _)m

あお♪

うるるんさん☆

そうですよね…((T_T))
姉は二人の子育てをしてきた経験があるので大変さも重々知っての発言なんですけど。
若くして産んだので甥っ子はすでに20歳。
若かった分、体力もあったし、親に頼ってる部分も多かったんだと思います。

私とは環境が違います…

やっぱり感覚が違いますよね…

ちゃんと、私の不安を伝えながら話をしてみたいと思います。

話を聞いていただいて良かったです。
ありがとうございましたm(__)m

めいらMAMA🌼

確かに自分が遊ぶための産休じゃないのに腹立ちますよね💢あたしも最初は旦那が遊びに行きたそうにしてても我慢させてましたが、3ヶ月くらいまでは育児に協力的じゃなく携帯でゲームばかりしてたんでだんだん邪魔になってきてそのうちに逆に遊びに行ってきたら?ってか遊びに行きなよ って遊びに行ってもらい娘とマッタリしてました w 確かに育児は大変でしたが旦那の世話?wするより楽でした w 最近は協力的になってくれて色々してくれるようになりましたが、娘をほったらかしにしてたせいか娘はあたしばかりにしかなつきません w ショック受けてる旦那に携帯ばかりして娘とのスキンシップしないからなつかないんだよ、そんなことしたらパパだって分かってくれるのに時間かかるよ❗って言ったら火がついたかのように育児パパになっちゃいました w 今はあたしよりもよくしてくれて助かってます でもそれでも娘はあたしばかりママってなってますが💦w 育児に協力的にならない旦那は居ない方がほんと楽ですよ❗w お互いこれからも育児頑張りましょうね🎵👍😉

あお♪


うちの旦那も携帯ゲームやパソコンを頻繁にしているから同じような感じになりそう…(^^;
確かに手伝わないなら遊びに行ってくれていたほうが旦那の世話はいらず、思っているサポートをしてもらえないことへのストレスがなくて良いかも。

少しずつ関わりかたを覚えていってもらわなきゃ。

めいらMAMAさんは旦那さんの扱いがお上手ですね!私も協力的な父親に育てなきゃ~o(`^´*)
男性は父親の役割や自覚が沸いてくるまでに時間がかかりますもんね。

どんなに父が頑張っても母には勝てない…ってところは何か嬉しいですよね(笑)

ありがとうございました!!

あお♪

旦那と旦那のお姉さんに自分の気持ちを伝えてみました。

旦那は気持ちをわかってはいるけど、私が許すならば…と期待していただけで、私が不満に思う気持ちも十分理解していました。

ガッカリしながらも当然だよな…っていう反応でした。

姉も理解してくれました。

親子3人で行けるようになるまでは先が長いけれど、基本的に旦那は子供が大好きだし、きっと生まれたら可愛がりそうだし、ミッキー以上に楽しみに思って育児を頑張ってくれると思います。期待しています。

皆さんにアドバイスをいただいたお陰で思いを伝えることができました。本当にありがとうございました!