
育休明けて仕事復帰開始日が娘の誕生日の日になります。その日にお祝いするか、後日するか悩んでいます。仕事から帰ってケーキや離乳食を準備するのは大変そうです。皆さんはどうしましたか?
育休明けて仕事復帰開始日が娘の誕生日の日からになります。
こういう場合、前倒しでお祝いしますか??
それとも過ぎてからお祝いしますか??
当日お祝い出来ないこともないのですが、仕事から帰ってケーキ作って離乳食作ってっていうのが可能かどうか予測できなくて…
娘も初めての保育園で疲れるだろうし、ゆっくりお祝いできなさそうな気がします^^;
皆さんどうされましたか??
- にゃんまる☆(9歳)
コメント

あゆたん❤️
前日にしました( •́ .̫ •̀ )大変だったけど!

☆smurfs☆
ウチも誕生日から仕事復帰だったんですが、どうしても初めての誕生日の日にお祝いしたくて、会社にさっそく、希望休取らせてもらって誕生日次の日からの出勤にしました😅
-
にゃんまる☆
なるほど!!
そういう手もあるんですね😊
そこは職場と相談ですね(^_^;)
ありがとうございます★- 10月18日
にゃんまる☆
ありがとうございます(^^)