
コメント

はじめてのママリ🔰
関係性にもよると思いますが、私は渡してないです🤔

はじめてのママリ🔰
お土産嬉しいと思います
私なら今後も仲良くして欲しいし
よかったら〜って感じで気軽に渡します
-
はじめてのママリ
ありがとうございます♡
- 12月4日
はじめてのママリ🔰
関係性にもよると思いますが、私は渡してないです🤔
はじめてのママリ🔰
お土産嬉しいと思います
私なら今後も仲良くして欲しいし
よかったら〜って感じで気軽に渡します
はじめてのママリ
ありがとうございます♡
「両親」に関する質問
産後(育休中)のお金が無いことに今さら気付いて、妊娠生活を楽しめなくなりました。 今のままだと毎月赤字です。 貯金を切り崩しても9ヶ月と持たずに貯金がつきます。 育児休業給付金はもらえません。 何とかしないと生…
夫が隠れて借金していました。3度目です。 子供3人います。6.3.2歳 1.結婚前の借金が結婚後に発覚(300万ほど) 2.結婚後のギャンブルでの借金(150万ほど) すべて私の両親に建て替えてもらい返済済み。 そしてまた隠れて…
長男の嫁です。今は同居していませんが、義理の両親が介護状態になったら、旦那さんの兄弟は助けてくれますか? 私達も、義理の弟妹も近くにいるのですが、子育てもあるとなかなか難しいですよね。
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
父とは関係良好で、再婚相手の方もいい人そうです。
母がかなりズボラで私はあまり好きじゃないので、いい人と出会えてよかったねという感情なのですが…
お土産も渡さない方がいいですかね。
お昼代は父が出してくれると思います。
孫(私の娘)にかなり会いたいみたいなので…
はじめてのママリ🔰
うちは父親がお金にだらしない人で大変だったのでお祝いの気持ちが全く無かったです😖
迷わせてしまいすみません💦
関係性が良好でお祝いやお土産、渡したいお気持ちがあるなら全然良いと思います😊♪
はじめてのママリ
いえいえ、たしかに関係性は大事ですよね、、、
私も母がだらしないので、母だったらお祝いは渡さないと思います🥲
ありがとうございました♡