※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが夜寝なくなり、夜中に泣くようになった。昼寝を減らすのが難しい。成長過程で寝るようになるか不安。体力的にきつい。

生後9ヶ月。寝なくなった。
もともと寝かしつけに1時間程かかる子でしたが、生後3ヶ月〜7ヶ月までは22時〜8時までぐっすり寝てました。
ところが最近、早くて23時、遅くて2時に寝るようになり、寝ても夜中に2〜3回泣きます。そしてそのまま覚醒する時もあればそのまま寝る時もあります。
昨夜は1時に寝て3時5時で泣き、10時まで寝ました。私も疲れており10時まで寝てしまったのですが、5時〜10時まで泣きませんでした。
昼寝の回数を減らした方がいいと読んだのですが、2〜3時間起きて遊んだら、グズグス言って寝るのでなかなか昼寝を減らせません。
そろそろ3回食へ移行したいのですが、朝起きてもすぐ寝るのでなかなか移行出来ません。

昼間は支援センターや公園へ行ってます。

寝なくなった時期で思いあたるのは、ハイハイとつかまり立ちを始めた事です。急に1週間でハイハイとつかまり立ちを始めました。またその後、1人座りを始めました。

いずれは寝てくれるようになるのでしょうか。成長の過程だとは思うのですが、私自身の疲れがとれないのがきついです。

コメント

Z

確かな話ではありませんが、8ヶ月9ヶ月頃は脳が活発で寝てる間も活発になって起きてしまう時期みたいな話を聞いたことがあります。
よく寝る子だった息子もその時期1週間ほど夜泣きがありました。

ちなみに娘は、産まれた時からぜんぜん寝ない子でいまだに朝まで通して寝たことがありません😅

起きても隣に私がいれば勝手に寝てくれるようにはなったのでそこまで大変でもないですが、いつまで経っても眠り浅い子だなあと思います😅

ママリ

うちも9ヶ月から夜中に起きるようになりました。
しかたないとおもってます…