※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊活

顕微受精で5ABの胚盤胞を移植しましたが、結果が良くなかった。34歳でAMHは問題なし。次は自然周期で移植を考えていますが、胚盤胞のレベルや着床障害を心配しています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

先日顕微受精の末
5ABの胚盤胞をホルモン周期によって移植しました。
しかし、結果は全くかすりもしませんでした。
現在34歳です。
AMHは問題なし
片側卵管閉鎖
TH1/TH2 高めと陽性されたため、タムスクリンは内服して望みました。
そのほか、子宮鏡問題なし
血液凝固系の検査も問題なし
ビタミンDは数値が低かったため、一年間毎日サプリメント服用してます。

先生は、年齢などを考えると卵が悪かったんだろうとのことで。
次は、年明けに自然周期で移植をしようと言ってました。

残ってる胚盤胞が5AB 4BB 4BCしかなく。
もし、次で全くかすりもしなかった場合は着床障害を疑って検査をとのことでしたが。。

個人的にもしダメだった場合残りの胚盤胞のレベルなども考慮すると、採卵からまたやり直しになる気がして、先に検査をして臨んだ方がいいのか。
とても迷っています。

もし、同じような境遇の方がいらしたら、アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

コメント

ママリ

私は低AMHで体外受精で妊娠しました。
4AAをAHAして5AAになった胚盤胞をホルモン補充で移植しましたがかすりもせず、
着床障害検査では銅亜鉛がひっかかり、対策をした上で自然周期で移植したら妊娠しました。

私は万全な状態で移植したかったので、
ビタミンD、銅亜鉛、BCE、子宮収縮、不育は全て検査しました。

  • はる

    はる

    コメント頂きありがとうございます。
    銅の検査と子宮収縮の検査はしていませんが、ビタミンDと亜鉛、BCEの検査は行いました。
    ビタミンD以外は、問題なかったです。
    不育症の方も問題はなかったです。

    自然周期で妊娠されたと聞いてとても心強いです。
    ありがとうございます。

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ

    ホルモン補充が合わない人もいるみたいです!
    私は1人目も2人目も自然周期で妊娠しました🥰
    自然周期、試してみる価値ありますよ❤️

    • 12月4日
  • はる

    はる

    そうなんですね😭
    自然周期で妊娠できると信じて、来月望んでみます☺️
    ありがとうございました♡

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

染色体異常のある卵は見た目ではわからないので、残りの胚盤胞の中に正常胚がある可能性は高いので次も移植されてはと思います。年齢から考えて2、3個に1つは正常胚だと思うので。
着床不全検査をするとしたら子宮内膜炎検査(子宮鏡ではわかりません)CD138の有無を調べるくらいはやった方がいいかもしれませんが、まだ1回目ですし、先生の言う通りもう1回移植でいいと思います。

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます。
    私が通院している病院では、子宮鏡検査の際に一緒にCD138の検査はしていただきました。
    全く問題はなかったです。

    なんだか、少し勇気が出てきました。もう一回移植で考えてみようと思います。

    • 12月4日
ママリ

わたしは自然周期の移植ではかすりもせず、ホルモン周期で妊娠しました!その人によって合う、合わないがあると思います!あと、よくても4BCの胚盤胞だったので、陰性が続くならわたしなら検査など対策をした上で2個同時移植など方法をかえた移植を検討したいと思います。卵を全部戻してなくなってから、次採卵したいです。

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます。
    自然周期で妊娠されている方もいらっしゃるみたいなので、次頑張ってみようと思います。その後のことはまた先生と相談しようと思います。
    とりあえず、今ある卵を信じて頑張ります。ありがとうございます。

    • 12月4日