出産後の入院で授乳口付きのパジャマは必要ですか?最低何着必要でしょうか?お金がカツカツで最低限で揃えたいです。
いつもお世話になっています!
出産後の入院生活での質問なのですが、
私の分娩予定の病院では、
授乳室で他の方々も一緒に授乳します。
なのでやっぱり授乳口付きのマタニティパジャマは必要になりますか?
普段冬はスウェットで乗り越えていたので、
前開きなど代用できるものも持っていなく……
スウェットなどで授乳してる方はいませんかね?
お腹丸出しになったりでやっぱりあまりよくないですか?
また、最低何着あればよろしいでしょうか😔
お金がカツカツな為、
最低枚数で揃えたいです😔
1着は持っています!
よろしければ教えてください!
- 秋(8歳)
ahgy.m
ウチのとこは指定で前びらきとあったので、用意しました。指定がないのならスエットでもいいのかな…と。授乳ブラも指定がなければ、ブラトップとかでしたよ(*'∀'*)
ironpony
上の子のとき、授乳室で授乳してました。
が、出産のダメージとその後二~三時間おき睡眠でかなりの寝不足で、他の人がどんな服装でお腹が出てるかなんて気にしちゃいませんでした(^^;)。
皆髪はぼさぼさ、眼鏡にすっぴん、泣き叫ぶ赤ちゃん抱えて必死ですから、好きな格好したらいいと思います(笑)。
しかも赤ちゃんがいるから暖房きいてるし、大丈夫かな。
ただ、私は胸の上までまくっての授乳より授乳口からの方が楽でしたけどね。一着あってもいいかもです。
-
ironpony
ちなみに、最初は赤ちゃんにおっぱいくわえさせるのと抱っこに必死で、胸の上までまくったスウェットを落ちないように気をつける余裕はまったくないと思うので、絶対前開きがいいと思います!!
- 10月17日
退会ユーザー
私も最初は授乳室で他の方と一緒に授乳でその後母子同室だったのですが皆さん授乳口付きパジャマでした。
スウェットの方はたぶんいなかったと思います😢
私は3枚持って行って、着たものを母親に持って帰ってもらってまた次の日持って来てもらうって感じでした!
スウェットだと胸までめくるのでお腹が冷えないかなぁと思います💦
ママ
私の入院中、Tシャツ着ててめくって授乳してるヒトいましたよ〜!
お腹が出るのが気になれば腹巻とかしておくとか?ズボンを上に上げてするとか。笑
でも本当に誰も見てないし、みんなおっぱい丸出しだったし、恥も何も無いって感じですよ〜*
ひまわり
前開きは産後直ぐに着替える時のみ必要でありあとはなんでもいいですよ!
私もめくり上げて飲ませてたし!
ただスエットだとめくるとすぐ落ちてくるので落ちてこないようなロングTシャツでもいいかもしれないかと!
産後は暑いので薄手でも大丈夫ですよ!
授乳口は口が小さいので難しいです。
もきな
私の病院は前開き指定でした!
ただ、授乳口のパジャマであげようとしたら、ボタンとって開いてあげた方が楽よーと言われ、皆さんもそうしていたので結局おっぱいの所だけボタンを開けてあげてました(^^;;
結局そのまま授乳口は使わず普通のボタンパジャマやフリースを着てあげてましたよ♫
くま
私は病院のパジャマを着ていました。レンタルで1日100円だった気がします。
退院してからは普段着をぺろっとめくってあげてたので、マタニティパジャマや授乳服は1枚ももっていないです。
パスパレ
私もみんなで授乳室で集まるスタイルの入院生活でしたが、やっぱり授乳服か、前開きのパジャマの方がほとんどでした。裾からめくってお腹が出てしまう方はいなかったように思います💦スウェットでも、上からぐっと下げられるならいいかも?服が伸びますが(笑)💦
な
私は初産だったので授乳の仕方など全然わからなかったので、2〜4日?ぐらい授乳室で看護師さんに教えてもらいながら授乳してました。私が出産した産院はマタニティパジャマが貸し出しだったのでそれを着て退院まで過ごしていました。退院してもパジャマは使うのであったら便利だと思いますよ‼︎でも前開きの服があれば大丈夫かなとも思いました‼︎
みるきー
わたしも授乳室でみんな集まって授乳していました!
病院から指定されていたので前開きのパジャマでした。
入院は5日程でしたが、1着ですまされていた方のほうが多かったです!
わたしも5日間同じの着ていました😊
授乳ブラは2着で洗ったりして着回しでいました。
最初の授乳は結構大変なので前開きのパジャマのほうがラクだと思います!!
休めのものだと2500〜3000円くらいでも買えるのであっても良いかと思います!
コメント