※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

車の事故の夢がリアルで怖く、警告を感じている。子供に何かあるのではと心配。車の運転を控えるべきか悩んでいる。

車の事故の夢
歩いて家に帰ったら駐車場付近で何台もの事故
しかも人が2人挟まれたままで恐らく亡くなってました、、すごくリアルでした
知らない人です
救急車くる前のようで、動かないので恐らく亡くなってました
それで自分の車みたら横追突されてて、下の子供のチャイルドシートぐちゃぐちゃになっていました
子供はのってはいません
なんだかほんとに気持ち悪くて怖くて眠れず
旦那にも事故に気をつけてと言って見送りました

夢占いみてもあまりわからないのですが
車の事故だとあまり良いことは書いてないし
あれほどリアルだと正夢になるのではとこわくて
事故で下の子になにかあるのでは、とこわいです
車運転できるだけ控えたほうがいいですよね

朝からほんとこわいです
気にしすぎかな😢
でも、なにか警告してくれてるような気がして
なにに警戒すればいいのかわからないけど💦

コメント

♡♡♡

なんか嫌ですね🥲
私はいい夢だけは覚えておいて悪い夢は全て記憶の整理で脳が勝手にストーリー構成してるだけだから何も関係ないと思うようにしつつ普段より少しだけ慎重に行動するようにしています😅
最近のひき逃げのニュースなども有りましたし気にするより忘れるのがいいかなと思います!悪い夢は人に話すといいと言うので話しても気休めにはなるかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    皆に話します!自分で抱えるのもしんどいし😅自分もしばらくは気をつけてすごそうとおもいます。
    それくらいしかないですよね💦

    • 12月4日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    ストレスがあったりすると眠りが浅くて夢を見やすいので寝る少し前から足を温めたり携帯のブルーライトを見ないようにしたりするとぐっすり寝ることが出来ると思います!
    気にすると言霊があるので今日の夢怖っ!!ぐらいに流しておくといいと思います🤣

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はやくわすれよう💦
    知らない間に疲れとかたまってるのかな😅
    ほんと朝からやめてほしいです😂😂😂

    • 12月4日