息子の発達について、周囲の理解が得られず相談したい。発達に問題があるか不安で、旦那や義両親には理解されず困っている。24ヶ月前後の発達遅れや相談方法について悩んでいる。
1月に2歳になる息子の発達について相談です。
息子はおそらく発達に問題があると思います。
単語は
ママ、パパ、アンパンマン、ニャンニャン、だっこ、おいで、いや、あっちぃ(あつい)、ちゃちゃ飲む(お茶飲む)、葉っぱ、バイバイ、はーい(返事)くらいしかありません。
〇〇どれ?の指差しができません。
基本会話?というか正しい応答がありません。
例えば、何歳?とかこれ何?とか答えられません。
〇〇くんと呼ぶとはいと答えるのみです。
あとは、何を聞いてもうんと答えます。
保育園の先生からは落ち着きが少しないと言われています。
指示は通ります。
真似もします。
歌も最近歌かな?と思うものが出てきました。
靴下や靴は自分で履けます。
スプーンは使えるけど、まだ手掴みで食べます。
型はめはできません。
このような状態なのですが、旦那に相談しても
俺の子にそんなこと言うな、大丈夫だと怒られます。
私も旦那も2歳の子の発達に詳しいわけではないです。
義両親も私の考えすぎ、そんな発達を疑うなんて子どもが可哀想みたいな感じです。
私はもし子どもが発達に問題があるのなら早く相談したいと思ってるのですが、とくに義両親は保健師さんや保育士さんお医者さんのいうことに聞く耳を持たず、うちの孫の何が分かる!と怒鳴るような人達なので勝手に行ってもバレた時に厄介です。
①24ヶ月前後の時みなさんのお子さんどうでしたか?
うちの子発達遅いですよね💦?
②バレないで相談する方法あるでしょうか?
療育や発達教室に通うとなったらバレますよね💦
長くてすみません🙇♀️
- ミント🌱
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子はグレーですがうちの子より全然話せてますね😊✨
もうすぐ2歳で落ち着きがないなんて分かるわけないですよ😅
私も遅れは感じつつも幼稚園に入ってから先生と相談して療育に行ったような感じなのでもう少し待ってみても遅くないのかなと思いますがいかがですか?🤔
Ritsuママ
こんばんは
うちの息子も1月で2歳になりますが、単語はミント🌱さんのお子さんと似たような言葉しかまだ言えませんが、1歳7ヶ月の時に健診で保健師さんなどに訪ねてみたのですが、特に指摘はされませんでした。周りの子はいろいろな言葉や単語を話しているのにと心配してましたが💦
大人の話を理解しているようであれば問題ないと思いますよ。
例えばゴミを(これポイしてきて)と言えば捨ててきてくれたりします。
返事は出来なくてもうちの息子もわかっているのか半信半疑ですが(うん)と相づちはしています。
特に健診等で指摘されなければ大丈夫だと思います。
食事もスプーンで食べる時もあれば手掴みの時もあります。
もう少し様子みてはいかがでしょうか。
-
ミント🌱
指さしができなかったので、2歳になった時に再検査になってます。
上の子の時は2歳くらいには歌っていたので、あれ?と思ったら検索魔になってしまって成長早いお子さん見て焦ってしまいました😰
話しかけたり、絵本読んだりしてもう少し様子見てみようと思います。
ありがとうございました🙇♀️- 12月4日
Ritsuママ
補足ですが
うちの息子靴下や靴まだ自分で履けません😥
はじめてのママリ🔰
今1歳8ヶ月のうちの息子、ミント🌱さんのお子さんより出来ないこと話せないこと多いですよ💦
むしろそんなに色々できるならすごいなーと思っちゃいます。
うちの子も発達疑わないといけないですか😅
どの基準で疑えばいいのか分からないから不安ですよね🥲
-
ミント🌱
周りの2歳児さんは保育園の同じクラスの子か上の子が2歳だった時としか比較対象者がいないないので、あれ?うちの子大丈夫か?と焦ってしまいまして😅
もう少し様子見てみます🙇♀️
ありがとうございました。- 12月4日
ママリ
2歳5ヶ月になる子どもがいます。
2歳の頃は同じような感じでした。
落ち着きもなく、言葉数が少なく、何歳?にも答えられなかったです。。
2歳3〜4ヶ月頃に話せる単語がだいぶ増えてきました!
(まだ同年齢の子と比べると少ないですが)
それでも言葉が遅く、落ち着きもなく、療育を勧められたので通う事にしました。
主人も義両親も、療育に対してあまりいいイメージをもっておらず、特に言葉に関しても、義母の子どもは全員3歳過ぎまで喋らなかったからと全く問題視してなかったです。
まず私は、主人と支援センターや公園に行き、同年齢の子がいかに流暢に話しをしているかを見させました。
そして、うちの子が遅れてると自覚させて、【言葉の教室】に行かせようと思うと言いました。
ホントは、言語療法だけでなく作業療法も通うのですがひとまとめにして、【言葉の教室】とだけ言っています。
発達が遅れてるとは言わず、言葉が上手く喋れないから、言葉の専門の先生に教えてもらう
市や療育先を探すのも、【言葉の教室】の見学、通う為の申請と言っています。
※受給者証と言うのが発行されればほぼ無料で通えますので、その件も言いました。
昔の人は、療育は診断がついている子が通う所と言うイメージがあるようで、義両親ともに療育は拒否反応ありますが、【言葉の教室】はすんなりでしたよ☺️
-
ミント🌱
やはり、そうですよね💦
うちも2歳の時に再検査があるのでその時相談してみます。
もし、義両親に話す機会があったら言葉の教室や幼児教室などちょっと言葉を変えてお話ししようと思います。
まず、読み聞かせや話かけたりたくさんして出来ることから頑張ろうと思います。
ありがとうございました😊- 12月4日
まめたん
気にしすぎな気がしますね。
うちの子たちは現在2歳7ヶ月で3語話して、会話のキャッチボールもしますし、歌も10曲くらい歌えますが、未だに何歳?と聞いても答えませんよ。
-
ミント🌱
上の子や周りの子と比べてしまってはダメですね💦
少しずつ成長していっているので、もう少し様子見てみようと思います。
ありがとうございました🙇♀️- 12月6日
はじめてのママリ🔰
うちの子も月齢近いですが、靴下や靴なんて自分でやりたがるけどまだ出来ませんし、何歳なんて言えませんよ🤣すごいじゃないですか😮💨
-
ミント🌱
運動や動作の面では遅れている感じはないのですが、同じ1歳児クラスの子があまりにもすらすら話すのでびっくりして、あれ?うちの子遅れてる?と思ってしまいました💦
4月生まれと早生まれでは差があると思って様子を見てみます。
ありがとうございました🙇♀️- 12月6日
退会ユーザー
うちの2歳の子はミントさんのお子さんより発育が遅れてますが、発育に問題があると思ったことないです。2歳だしこんなものかと思っています☺️少しずつ成長が見られているので気にしてないです。
-
ミント🌱
保育士さんに落ち着きがない、手掴みで食べる時があると指摘されたので、うちの子発達遅いのかな?と思ってそこからいろいろ考えてしまいました💦
もう少し様子見てみようと思います。
ありがとうございました🙇♀️- 12月6日
ミント🌱
指差しがなかなかできないのと同じ1歳児クラスの子と比べて早生まれなのもあるかもしれませんが、成長の違いを感じて焦ってしまいました😥
もう少し様子見てみます。
ありがとうございました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
うちも一歳半健診のとき指さしはできませんでした😅