
離婚後、息子の親権は父親にありますが、別の男性との子供を来月出産予定です。その彼とは別れ、一人で産む決断をしました。知人から息子が可哀想だと言われたことについて、他人に言われる筋合いがあるのか疑問に思っています。同じような経験をした方の意見を求めています。
1度離婚して、息子の親権が父親になっています。
その間、違う男の人と子供ができ、来月予定日です。その彼とはお別れしてしまいました。ですが1人で産むと決断しました。
今日、知り合いから電話かかってきて息子が可哀想だとか無神経だとか、ちゃんと避妊しろって言われました、
他人にそんなこと言われる筋合いありますでしょうか?
同じような状況の方いたらコメント、励ましの言葉お願いしますー(;_;)
- まり(3歳2ヶ月)
コメント

アポノギョ
義母がそれで、
色々言ったら
あなたに言われる筋合い無いって言われたばかりです😢

はじめてのママリ🔰
その彼の子どもは育てて前の旦那との子どもが父親側の親権なのはなぜ?みたいなところから言われたんですかね。
そんなこと平気で言える人いるんですね
-
まり
コメントありがとうございます!平気で言える人がやばいですよね
- 12月4日

ママり
きっと沢山悩まれて決断されたんだと思うので、
他人にどう思われようが言われようが沢山愛して育てていったら良いと思います😌
2人のお子様にはたった1人の母親なので…!
これから寒くなりますしお身体大切に、出産頑張ってくださいね🤙
-
まり
コメントありがとうございます。そうです!暖かいお言葉ありがとうございます( °_° )
- 12月4日

ままり
正直 色々思う人の方が多いと思いますが、それを本人に言えるのが凄いですね😓
-
まり
コメントありがとうございます。ほんとすごいですよね!びっくり
- 12月4日

はじめてのママリ🔰
親友だったら言うかもしれないですね。しっかりしろ!と。知り合い程度ならさすがに言えないですが…。
でもそう言った点も覚悟の上だったのではないでしょうか?
これからも大変かとは思いますが赤ちゃんには罪はないのでお二人共大切にしてあげてください✨
-
まり
コメントありがとうございます。
ありがとうございます!頑張ります!- 12月4日
まり
コメントありがとうございます。そうなんですね(;_;)