
ワンオペ育児中に体調を崩し、家事が手が回らない状況です。体調不良時の対処法や家を綺麗に保つ方法について教えてください。
ワンオペ中にわたしが子どもの風邪を貰い咳喘息になってしまいしんどいです😂
上の子が重い知的障害があるため服や靴の着脱、食事、トイレを完全介助のため双子状態です💦
今日でワンオペ3日目ですが、
手を抜いて、食べこぼしを掃除しないでお風呂いれて、取り込んだ洗濯物が昨日の一日分が畳めてなくて放置です🙄
先ほど二人を寝かしつけ、とゆうか寝室に横にしてきたのでこれから洗濯物します😓
きったないリビングで放心状態中😕
年子、双子をワンオペ育児されている方、自分が体調不良になった時どうしてますか?
家綺麗に保てていますか?🥺
- ma2(5歳6ヶ月)
コメント

▶6人の怪獣
年子で双子が居ます😉
私は体調悪くても基本的には動いちゃうタイプなのでみんな寝てからとか片付けてます😅
片付けせずに寝ても絶対夜中に目が覚めて片付けます😂

s♡mama
我が家も上の子が重度の知的障害と身体障害がある上にシングルマザーなので私が体調不良の時家の中は空き巣が入られたような状態です(笑)
多少部屋が荒れてても死にはしないし子ども達が生きていればいいや精神なので片付けは治ってからです🤣🤣
体調不良の時の介助が一番試練で何かの修行かと思ってしまいます(笑)
-
ma2
シングルマザーで二人の子育て自分がもう一人欲しいくらい大変ですよね😂
ほんと修行ですよ💦頑張ったらいつか報われる日がくると信じて頑張ってますが、限界きたら割り切りも肝心ですよね🤣- 12月4日
ma2
結局自分がやることになるし、子どもが寝てるうちがチャンスなので、わたしも夜中に起きて片付けたりしてます🤣
熱程度なら動けるんですが、気管が苦しくなってきてからしんどいです💦昨晩は咳でほとんど寝れず😓
子ども達連れての自分の内科受診…体力奪われそうです😂