※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママと呼ばれた
子育て・グッズ

トイレでお腹を壊している時に、子どもが泣いて困っていますか?対処方法を教えてください。

お腹を壊してトイレに長く篭もっている時に、
子どもがギャン泣きする事があります😢

近くに連れてきたりとか何かしていますか?😢

コメント

ママリ

近くに連れて行ってました🥲
他の人がいるとなかなか抵抗ある事ですが、泣いてるのわかってるのに少しの間そのままにしておくのもなんか心苦しくって🥲笑

少しだったら大丈夫だと思いますが、気になるようであれば連れてった方がいいかと!

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    やはりそうですよね💦
    ほんっとお腹痛くてトイレから出られないのにギャン泣きだったので気になって気になって🥲

    やはり連れていく方がいいですよね😣

    • 12月3日
マママリ

私は産後会陰切開の傷がひどく毎回トイレにかなり時間がかかってました。
家に誰もいないときはトイレの扉をあけたまま、赤ちゃんがどんな泣き方をしてるか聞こえるようにして
ベビーベッドで安全を確保した上放置してました!
お腹壊してる時はギャン泣きが始まった時には生理用ナプキンをつけて戻ったりしてました(笑)

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    私も傷が酷かったです〜😣
    トイレするのがほんっと怖かったです😂笑

    家族が居ない時にお腹痛くなったのは今日が初めてだったので焦って😂笑
    ナプキン!夜用とかだったら大きいしいいですよね😳
    教えて頂きありがとうございます🙇🏻🙇🏻

    • 12月3日
はじめてのママリ

トイレの前でバウンサーに座らせてます!

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    バウンサーいいですね😳💗
    西松屋で安いのがあったので検討してみます!
    ベビービョルンもいいなあって思ってたんですが、どちらのメーカーのものを使用されていますか??

    • 12月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    西松屋(エンジェルスマート)4千円のやつです!
    うちもベビービョルンを考えていたんですが西松屋のと何が違うのかわからないのに値段が全然違うのでやめました🤣
    西松屋ので十分役立ってます!

    • 12月3日
  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    西松屋でオモチャが付いてるのに安いバウンサーを見つけたので買うのを迷ってたんですよ💦

    ギャン泣きが気になって仕方なかったのでトイレ前に置いたらどうかな??とか思って😔

    ベビービョルン意外と金額しますよね💦

    • 12月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カラフルなクッションボールのやつですかね??
    いやほんと、ベビービョルン高すぎたのでこの買い物は大正解でした🤣

    トイレ前に置いて姿が見えるくらいドア開けてしてます🤭

    • 12月3日
  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    えーっ!!どんなのが付いてたかは忘れちゃったんですが、なんかオモチャが付いてたやつ見ました💚

    周りが結構ベビービョルン使用しているんですが、バウンサーに変わりはないよね〜って思って、笑

    私もそうしようと思ってます笑
    もうほんっとにお腹痛くてたまらないのにギャン泣きされて、ドア開けっ放しでずっと名前を叫んでました🚪笑

    • 12月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バウンサーは基本家で使うので安いものでいいやと思って😂
    でも1番愛用してるベビーグッズです!

    名前叫んでたんですね、すみません笑いました😂笑
    寝返りとかし始めたらさらに目を離せなくなるのでオススメです😊

    • 12月3日
  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    誰にも見せないですもんね( Ꙭ)‼︎︎︎︎笑
    バウンサーは、日中どんな時に使っていますか?😳

    笑ってください!!!🤣笑
    何も効果なしでギャン泣きでしたが、とりあえず叫んでました😂そしたら窓開けてる事忘れてて、、そっと閉めました🤭

    確かにそうですよね、、今は寝てるだけでその場からあまり動かないけど寝返りしたらゴロゴロ動きますもんね🧸🍼

    • 12月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    効果なくても叫ばずにはいられないお気持ちはよく分かります😂笑

    バウンサーの出番めちゃくちゃあります!
    洗濯や洗い物、料理のときに側に置いてプーさんメリーを回しとけば1人で良い子にしてくれますし、家事でバタバタするときはバウンサーに乗せてテレビ見せてますし、まだ腰すわってないのでバウンサーで離乳食あげてますし、お風呂からあがるときはバウンサーにタオル敷いておいたら包むのが楽です!
    あ、あとBBQしたときに外で使ったこともありますが抱っこしなくていいので肉しっかり食べられました🤣

    • 12月3日
  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    とりあえず叫んでたからいつか泣き止むかな〜〜とか思いながら永遠叫んでました😂
    息子はお腹が空いてギャン泣きでしたが、私はお腹壊して最悪でした😂

    確かに洗濯物を取り入れたり畳んだりする時に泣いちゃう事があって中々洗濯物が畳めない事がありました🧺🧼

    出番めちゃくちゃありますね😳
    買い物がある時、西松屋で再度商品を見て見ます😙💗

    • 12月3日