※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘と5か月の息子がいて、保育園送迎や家事をこなし、夕食や入浴の後は子供と過ごして22時に就寝。皆さんの生活リズムはどうですか?

生活リズム



1歳9ヶ月娘5か月息子の子供がいます



🕐9時娘保育園登園


昼間息子と遊んだり
洗濯掃除洗い物買い物済ませる



🕐15時30分娘お迎え



🕐15時45分〜16時30分まで地元のキッズルームで遊ぶ



🕐17時帰宅してごはんのしたく


🕐18時30分旦那帰宅してすぐご飯


🕐19時30お風呂


🕐20時から娘はパパと遊んでもらったり
息子もパパに抱っこしてもらったり



🕐22時寝室暗くして寝る



こんな一日の流れなんですが



皆さんはどのような生活リズムですか?





上の子は11時45〜14時30分まで
保育園で2時間45分お昼寝しています

コメント

はじめてのママリ🐈

9時 上の子登園

昼間 下の子と遊んだり
   家事済ます
   夜ご飯下準備

16時半 上の子お迎え

17時頃 3人でお風呂

17時半 授乳やら

18時 夜ご飯

19時頃 パパ帰宅
    
20時頃 下の子寝かしつけ
    私も寝る

21時 上の子寝る

です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    教えていただき
    ありがとうございます😌

    参考にさせていただきます😌

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

全く年齢が違うのであれですが、


7時半→起床

9時→上の子登園、下の子離乳食

12時半→下の子離乳食

14時→上の子帰宅

18時→夕食と下の子の離乳食

19時→お風呂

20時半〜21時→寝室に移動して就寝か、しなくても真っ暗な部屋で過ごす


って感じです。
寝かしつけを17時と19時って指摘は誰にされたのか分かりませんが、流石に17時に寝る赤ちゃんは少ないかと…。
保育園でそこまでお昼寝してたら19時就寝も難しいと思います💦
とは言え22時就寝も遅めなので、20時に遊ぶ時間が取れるなら寝室に移動してゆったりする時間にしていつでも寝れるようにしておく方が良さそうですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生活リズム教えていただき
    ありがとうございます😌


    ママリのアプリで
    寝かしつけの仕方で
    悩んでるお母さんに
    コメントしたら
    違うお母さんからコメントいただき
    脳の発達によくないので
    下の子は17時上の子は19時と
    保育士の友達から教わったので
    早く寝かせた方がいいと
    コメントいただき


    わたしの生活リズムからだと
    朝まで寝てくれなくなりそうで
    みなさんの生活リズムが
    気になって投稿させてもらいました


    おふろでて歯磨きなど済ませたら、寝室に移動し布団でコロコロ
    転がったりパパに抱っこしてもらったりこちょこちょしたり
    してるので遊び方を変えて
    ゆったりする時間に変えてみます😌!

    • 12月3日