
生後一ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間について。日中はとってもおとなしくよ…
生後一ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間について。
日中はとってもおとなしくよく寝る子なんですが、夜中(12時から明け方にかけて)はおっぱいの要求も30分とか1時間ごとだし、飲んでも寝てくれないしで大変です。日中は4時間くらい続けて寝てくれて、お腹いっぱいになったらすぐに寝てくれます。夜型赤ちゃんです。この子の個性だとは思いますが、できることなら夜もすぐに寝てくれるようにしたいです。同じような経験された方、何か特別なことされましたか、それとも今はこの生活スタイルを維持するべきでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

ゆここ
うちは2人ともその時期そんな感じでした😭
3ヶ月くらいには9時とかにはしっかり寝てくれてました、
2ヶ月くらいで2人共10時間とか寝てくれる日もあったのでらもう少しすると少しは夜寝れるようになるのかな?と思いますよ⭐️
はじめてのママリ🔰
1ヶ月違うだけでそれくらい睡眠時間変わるんですね!我が子もそうなってくれることを願って今は耐えてみます😅