

はじめてのママリ🔰
普通に飲む程度なら大丈夫ですよ。
過剰摂取がダメってだけなので。コーヒーも。

退会ユーザー
カフェインは避けていました😊
でもたまになら飲んでましたよ!

まー( ゚∀゚)ー*
緑茶もカフェインは多いですが、多量にのまなかったら、1、2杯は大丈夫ですよ。
コーヒーも紅茶ものんだらダメということではないので、飲み過ぎなければ大丈夫です。

退会ユーザー
飲んでましたよ!
何でも過剰摂取は避けましょうということです!
あとは麦茶をホットで飲んでました😊

はじめてのママリ🔰
私も初期の頃、何に気をつけるのかもわからないまま突然の妊娠だったので、緑茶にカフェインが含まれてるのなんてしらず飲んでました😭気づいてからはやめましたが、質問者さんと同じくらいの週数になってたと思います😢外食とかすると出てきますよね😢
でもカフェインは取りすぎがダメだし、私25歳なんですが私が産まれるときはカフェインとかなにも言われなかったよと母親に言われなら大丈夫か少しくらいと思いました✨

mamari
私は悪阻で他の飲み物が全然飲めず、唯一飲める緑茶飲んでます😭💦飲んでも1日にペットボトル1本くらいなので、水分とれないよりはいいかなと思って飲んじゃってます🤔

退会ユーザー
飲みすぎなければ大丈夫だと思います⭐️
上の子の時に病院の母親学級に行ったら飲み物が配られたのですが、それがパックに入った緑茶でしたよ😌
コメント