※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
妊娠・出産

妊娠中、周囲に妊婦だと知られたくないと感じる方はいませんか。妊婦マークを可愛いと思い付けていたが、周囲の反応が気になり、電車や買い物では見えないようにしていました。特に妊婦アピールを避けたく、友人や職場では妊娠を隠すようにしていました。2人目はお腹が出やすいと聞き、気づかれないか不安です。どう思われますか。

妊娠中妊婦って周りの人に知られるのが嫌だった人、もしくは現在妊婦の方で嫌な人いませんか?🤔

妊娠中電車に乗る時も買い物行く時も妊婦って知られるのが嫌でした!
マタニティマークは赤ちゃん本舗のやつが可愛くて妊娠してますって意味よりも可愛いから付けてる、貧血が酷かったので倒れたときやもしもの時に妊婦って分かるように付けてる感覚だったんですけど、電車に乗る時もお出かけする時も見えないようカバンに閉まったりしてました笑

唯一赤ちゃん用品店に行く時だけマークが見えても気にしない、妊娠中って知られても良いって思ってました。🤣

知られたくない理由としては、電車とかだと席譲って欲しいアピール、妊婦アピールと思う方が今の時代多いと分かっているのでそう思われるのが嫌、逆に気を使っていただいたり、優しくしていただけるのは本当に嬉しいし有難いけど、
申し訳なくなる、恥ずかしいって感じです

スーパーでも皆袋詰め自分でやっているのに店員さんが気遣ってくれて袋詰めしてくれたり、カゴ台に持っていきますね~ってやってくれたり…
凄く嬉しいけど申し訳なくなるのでなるべく知られたくなかったです笑

あまりお腹が出なくて、後期入ってやっと妊娠中期くらいのお腹の大きさになったので、体型で妊婦って気付かれることは少なかったんですけど、妊婦経験ある方はすぐ気づきますよね😳
正産期入ってようやく後期くらいの大きさになり、ワンピース着ても何となくお腹出てるかな?って分かるようになり、
その頃は気づかれてももう諦めてましたが🤣

友人にも知られたくなく、インスタで写真載せる時は絶対胸から下は載せないようにしてたり、職場の人は皆妊娠してるの知ってるけど、何故か妊婦って思われたくなくて私妊娠してません!みたいな感じで過ごしてました🤣🤣


2人目はお腹すぐ出るって聞くのでもう気づかれないようにするのは厳しいのかな~って思ってますが2人いる方どうでしたか??🤔

コメント

初めてのママリ

私も知られるのがとても嫌でした!!
マタニティーマークを一切つけたことがなかったです。

会社でばれると質問攻めに会うのはわかりきっているし。
元々自分のことを話すのが得意ではないと言うか好きではないので…
後同じことを何回何回も聞かれて答えるのはシンプルにめんどくさいと思ったからです。

電車についても、電車通勤だったのですがママリさん同様に席譲ってくれアピールに捉えられるのももちろん、どんな人が乗っているかわからないので悪質な目にあうのも嫌だったからです。

後期になれば、それなりにお腹も出てくるので目立たない服を着て過ごしていました。

案の定、上司以外妊娠していることをバレずに産休に入れました笑笑

2人目については未経験なのでお答えできずすみません😭

はじめてのママリ🔰

妊婦って知られるのが嫌だったわけではないですが、
周りに気遣われるのが嫌なのと体調が良かったのでマタニティーマークは1人目も2人目もつけた事なかったです☺️

2人目はお腹出るのが早かったですが、あまり出ないタイプなのか9ヶ月ぐらいまで周りに気付かれませんてした。

つわりがキツいとか体調によってはマタニティマークつけていたかもしれませんが、素直につけられない自分は捻くれてるわぁ🤣と思ってました🤣今更ながら堂々とつけておけはよかった笑

はじめてのままり

私は逆で知られたい方です!
スーパーとかで定員さん手伝ってくれるし運んでくれるから助かりました。
私はお腹出るの早かったし双子妊娠中なので余計に!

はじめてのママリ🔰

マタニティマーク、バッグの中に、見えないようにつけてます。

電車、バスには田舎すぎて、乗る機会がないのですが、お出かけする時に妊婦マーク付けてると嫌がらせをうけるというのを見て怖くて付けれてないです。

後期でお腹でバレるのは防ぎ用がないので仕方ないですが変な人に出会わないか、怖いです🥲